先日ご紹介した、O'NEIL OF DUBLINのラップキルトスカートですが、リクエストもいただいておりますし、やっと着られる気温になったので、コーデを考えてみましたー!
↓そこまで寒くない時期は、黒トップスをインして着たいっす。
ニット:ジョン・スメドレー
バレエシューズ:メゾンマルジェラ
バングル:HERMES
バッグ:メゾンマルジェラ
↓Vネックカーデ、そして足元はトレンドど真ん中のゴツいブーツ。
カーディガン:+J
バングル:TIFFANY
ブーツ:ZARA
バッグ:FENDI
もっと寒くなったら、カシミアニットを合わせて、足元はロングブーツもいいなぁ、なんて妄想中。
オニールのチェックスカート素敵です!
大人な着こなし楽しみにしています。
何を合わせたら「女子高生のコスプレしてるおばさん」になってしまわないかコツを教えていただきたいです。
大人な着こなし楽しみにしています。
何を合わせたら「女子高生のコスプレしてるおばさん」になってしまわないかコツを教えていただきたいです。
ローファーとかはイタイんですかね…
というコメントをいただいたんですが、あまりにトラッドやド定番なシャツやジャストサイズのニットを合わせてしまうと、昭和のオカン感やJKコスプレ感がでちゃうと思うんですよ。
なのでローファーなんかの、制服でも使うようなトラッド小物はNGで!(笑)
モード色が強めの小物を合わせたほうがいいと思うんです。
なので、あくまでモード感強めで、可愛い系ではなくカッコいい系の辛口コーデでいこうと思ってます。
でも一番重要なのは、着丈と柄のような気もするので、スカートの詳しいコトはコチラの記事で。
長め着丈と、派手色&柄MIXのタイプがモード寄りになると思ってます!
↓ワタクシのはコレ。身長157センチのワタクシだと、着丈83センチのコレでマキシに近いロングです。
↓最近さらにいろんな色柄が出てますー!
なんか載せきれないくらいたくさんの種類の着丈&色柄が出てくるので、それなりに値段は高いですけども、自分の超お気に入りのチェック柄を見つけて、愛着をもって長く着られるのもよろしいかと。