私も産後ブルー、なかなか終わらないんですけど、ジョンストンズを今年も1枚増やしたい~何色が良いかな~コートも欲しいなぁなんて思ってなんとか乗り切りたいです!

またアークティックパーカを買おうかなやんでるのですが、オススメコーデあったら教えてください!

 

というコメントをいただいたので、本日はコレを考えてみたいと思います~。

すみません、けっこう前の7リクエストだったんですが、重衣料をまだ引っぱり出してなかったんです~~~。

やっと重い腰をあげて天袋から出しました☆

 

ウールリッチはアメリカ最古のアウトドアブランドで(なんと創立180年)、そのウールリッチの看板商品がアークティックパーカーです。

アラスカからアメリカへと天然ガスパイプラインを引く際の極寒地用ワークウエアが発祥とのことで、つまり、むちゃくちゃ暖かい、と。

 

↓いくつかタイプがあるんですが、一番定番なのはこのあたり。

 

↓ワタクシは今年の春くらいに取引先の在庫処分セールにて購入(唯一の職権)。なのでまだ着てないんですが。。。

ブラックのXSサイズです(一番上のタイプですね☆)

フードのラクーンファーがゴージャスなんすよ~☆

 

たぶん電車移動には暑いくらいの防寒っぷりだと思います。

試着でもわかるくらいのヘビーデューティ。

東京以北にお住まいの方だと、心強い冬の味方になってくれること間違いナス。

ワタクシは極寒の日のチャリ通や、雪の日に活躍させる予定です。

完全防水ではないみたいですが、少しくらいの雨雪だったら全然大丈夫そうです。

 

ということで、まだ早いですが、ご購入をお考えの方の参考にということで、コレを使ったコーデを考えてみたいと思います~。

 

↓ガチで雪の日はニットパンツとスノウブーツ。

ニット(見えませんけど):UniqloU

ニットパンツ:GAP

ストール:ジョンストンズ

スノウブーツ:ソレル

バッグ:アニタ・ビラルディ

 

↓今季のデニムで。

ニット:ジョン・スメドレー

デニム:REDCARD

ストール:ジョンストンズ

ブーツ:UGG

バッグ:LLBean

 

上のモデルさんもそうですけど、雑誌にダウン着てるのに足元はパンプス、みたいなコーデがよく載ってるじゃないすか。

ワタクシ的に、ダウン着るほど寒いのに足元パンプスってありえねぇ、です。

アレは雑誌の中だけのファンタジーだと思うことにしております。

「オシャレはガマンよっ」というピーコ師匠のお言葉もよ~~~くわかっちゃいるんですけどね、チャリ通勤の身に無理なもんは無理。

なので、防寒するときはがっつりブーツ!なスタイルがリアルです。ええ。

もしダウンをオンナっぽく華奢なパンプスで☆みたいなコーデをご所望でしたら、すまそん、ワタクシできません。。。

 

※本日、ユニクロ×カリーヌロワトフェルドの発売日っすね~。

ワタクシは週末に見にいけたら、と思っております。

ナニか購入した場合は、来週レポートしたいと思いますが、前シーズンのテーラードジャケットはよかったです☆シルエットがドルチェ&ガッバーナにクリソツ。

見にいかれる方はチェックしてみてください!

 

Instagramでデイリーコーデを更新してます→ もしくは「mamaruru」で検索
Facebookで日々のど~でもいいつぶやき&入荷案内&キッズコーデを→☆☆
ワタクシが企画を担当している子供服◎MARUMARUのアイテム一覧→☆☆☆