間が空いてしまいましたが…
土湯温泉のフォローアップブログ。

土湯で宿泊したニュー扇屋さんでのお食事はお部屋にて。じつは最近のマイブーム、お部屋でのご飯。

ゆっくりテレビを観ながら、足を伸ばして自分のペースで周りの目を気にせず食事するってなんて幸せなんでしょ。贅沢すぎるぅ…爆笑ということで不精になりがちな私は自堕落な方向へニヤリ


お部屋、広〜いルンルン


反対の窓側からパシャリカメラ


羽織りがシックでカッコいい



お茶菓子は卵卵ポテト。

バターと卵の黄身の味がしっかり、物凄く濃厚なスイートポテト。クリーミーな舌触りが絶妙でしたラブラブ



夕飯は地元の食材を豊富に使った先付けと前菜。

お造りはマグロ、鯛、北寄貝、馬刺しハートラブラブ





鍋物は川俣軍鶏と山菜の鍋。軍鶏が美味グリーンハーツ

若筍も柔らかくてホクホク。


先付けで美味しいと舌鼓を打ったのがこちら。

トマトとアスパラの二色寄せ。そら豆、ホワイトアスパラにランプキャビア。



お食事のお供は辛口の地酒、末廣


洋皿は福島牛のステーキキラキラ


シメはご飯、お椀は海老真蒸すり流し。

緑はおそらく木の芽だと思います。香りがピンクハート


すごく美味しかったのがこちら。

結構しょっぱいのですが、卵黄の味噌漬け。枇杷卵という卵のようです…





最後は女将お手製のデザート。

卵黄たっぷりのプリン。


なめらかさに舌鼓〜イエローハーツ



とても美味しかったです。

あまりにパクパクと平らげたせいか、ご飯のお代わりお持ちしましょうか?と聞かれる始末。



流石にお腹いっぱいです…苦笑ニヤリ