雨が降る前に一走り〜。

なんていうお花なのでしょうか。分からないけれど、そこらじゅうで満開に。綺麗〜照れ






実はこのお花の写真を撮った後、

大惨事が…


今日はなんだか身体の重さがパンパなくて、確かに足も上がりが悪かった…。



案の定、つまづいて激しく転倒。だいぶ派手にやったお陰で足と手から血がポタポタ。さらにスマートウォッチの画面にギザギザの深傷が。

公園で傷を洗い流したものの、血が止まらず、血を流しながらの帰り道。時間が立つにつれ痛みが増大してきて…


先日、自分でジョギング中の事故、怪我率はかなり高いと書き注意喚起したばかりなのに。

とは言え、不幸中の幸いは、どこも折れてないし、筋も傷めてないこと。





この転倒で、キョーレツに感じたのは、絶対に反射神経が劣化しているってこと。転ぶことはあっても、こんなに酷く流血大惨事になったことは、かつて無い。

実は肩もかなりの擦過傷で流血、ウエアに血が。





老化は足から



この言葉が私の中でこだまする。
コロナ禍のせいで運動不足なのが主原因だとは思うものの、運動神経も反射神経も老化しているんだと痛感。認めたくないけれどえーん



ちなみに…
名誉のために言っておきたいんですけど…

6:30に起きて20分間ストレッチして、それから少し歩いて、走り始めているんです。準備運動、足りてないのかな…


膝、曲げられません
腕、肩が痛くてあがりません
手、しみて上手く洗えません