9時半過ぎに羽田空港を出て観光地鶴岡八幡宮に到着。

 えーーっ!?鶴岡八幡宮? 行程表には「鎌倉小町通り」散策自由昼食とだけ記載。

 鶴岡八幡宮へ行くとは表示されてない

 

 鎌倉小町通りに鶴岡八幡宮があるとは知らなかった嬉しいな

 8年くらい前に鎌倉大仏を見た時、鶴岡八幡宮が割と近い所にあると聞いて

 行ってみたかったんです。 

 大河ドラマ「鎌倉殿の十三人」を観たらますます行きたい気持ちが強くなった。

 

 

                            3月10日撮影

   

             三ノ鳥居から入って行きます

 

 

  

          ここだけ咲いてました 桜?

 

 

 

           

      静御前が源義経を慕う舞を納めたといわれる 舞殿(下拝殿)

      近づいて中を見ると結婚式が行われていました。

      撮影禁止なので遠目でコソッとニヤリイヒッ

 

   鶴岡八幡宮は鎌倉八幡宮とも呼ばれています。

   11世紀後半に源氏の守り神として創建

 

   

    

     源実朝が暗殺された大石段  もう少し長い石段かと思ってました

        

           石段の先にあるのが本宮の総門

 

 

    

                 総門

        扁額に記された八幡宮の八は鳩が向き合う形に

 

             

 

        扁額は鳩字で書かれている所が多いですね

       以前行った長野県善光寺の扁額も鳩字で鳩が5羽もいた。

 

 

             本宮は撮影禁止でした

    総門をくぐって本宮の前まで来た時ガードマンから撮影禁止と。

 

 

    

              本宮を横から

       祭神は応神天皇・神功皇后・比売神(ひめがみ)

 

 

      

       先ほどの舞殿の側を通ると厳かな雅楽の音が・・・

  最初は録音だと思ってたけど近くまで来るとちゃんと装束を着た方が

  雅楽の楽器、笙?を奏でられてました。 厳かな気持ちになりますね。

 

 

  

                         通る事が出来ない太鼓橋

 

  参道を通って二ノ鳥居へ  本当は二ノ鳥居から入って行くみたいだけど

 

    

          二ノ鳥居に続く段葛(だんかずら)

          左右の道より一段高くなってます

         この参道を真っすぐ行くと由比ヶ浜へ

    参道は由比ヶ浜から始まって二ノ鳥居・三ノ鳥居へと2kmの距離

 

   

             二ノ鳥居

 

    

 

      ここから小町通りへ

 

 

    

  小町通りって小京都みたいな雰囲気の所かと思っていたら。。。。少し違ったタラー

    人ばっかりうじゃうじゃ。 食べ歩きしてる人が多い

 

  

        

         歩き疲れたのでお店で一息

 

  1時間40分の散策を終えて横須賀にある三笠公園へ

 

  

                      

        公園の中央には東郷平八郎の銅像

               と

 

   

               戦艦三笠

             船首には菊の御紋

 

  

            

      海に浮かんでる訳ではなく戦艦はコンクリで固定されてました。

 

   

  戦艦の中を見ることが出来ましたが時間が足りなさそうだったので諦めました。

 

    

       向こうに見えるのは無人島の猿島だそうです。 

       島に行ける渡船場がありました。

 

 

     

   久里浜港から東京湾フェリーに乗って金谷港へ40分程のクルージング

 

  

   

 

    

         千葉県の房総半島が見えてきました

 

     金谷港から宿泊地へ。 

     ツァーにしては早めの16時半過ぎにホテル入り

 

        2日目から房総半島の観光です