唐津の観光を終えて唐津駅に着いたのが12時少し過ぎた頃

 夫が12時8分のに間に合う、と言って走り出して改札を通りました。

 えーーっ!? 8分のに乗るん? 

 お昼ご飯~は?と言いながらつられて私も走りだした。

 構内の階段上がって下って。。。

 

 ギリギリ間に合った滝汗

 

  長閑な田園風景の中を50分ほど走ると伊万里駅に到着

 

                            4月30日 撮影

    

              伊万里駅で撮りました。   

    

 

    

          ディーゼルのワンマン電車

 

        

 

   改札まで来た時、交通系のICカードは使えません、って 

   えーーっ!? 唐津駅からカードで改札通ってきたのに・・・・

   伊万里駅ではICカードの対応をしてない。 ってことで現金払い。

   でも、カードでは唐津から乗車したことになってるので取り消しを

   しないといけない。窓口で尋ねると「博多駅で取消してください。

   取り消しが出来るまでカードは使わないように」と。

   全国どこででも使えると思ってたのに。。。タラー 

 

    

    

             伊万里駅

 

   とにかく観光する前にお昼ご飯を。

   あたりを見回しても飲食店はなさそう。。。。

   

  駅を出た所で目に付いたのがガスト。 探すのが面倒だったのでここに決まり

 

 

 

   

   夫はハンバーグセット   私はサラダうどん 共にドリンクバーも

  サラダうどん、美味しかったですよ~ もっちりうどんに野菜たっぷり、

  イカ・エビ・オクラ・山芋などなど。。。 コーヒーもがっぽり飲んで満足満足

 

 

      

      駅近くには 伊万里の偉人として森永製菓初代社長の

            森永太一郎さんの像

 

 

     

        歩道には古伊万里人形が至る所で見られます

    古伊万里は江戸時代に有田地方で生産された磁器製の有田焼で

    日本最初の磁気と言われています

 

 

       

 

    

      いくつかの橋を渡って川沿いを行くと 

 

  

      川沿いには古伊万里の焼き物の塀が続きます

 

 

    

              伊萬里神社の鳥居

 

 

     

 

 

    

 

 

    

 

 

    

           いくつもの鳥居をくぐって

 

 

      

        おっ! 赤間神宮みたいな楼門がある

 

 

    

 

 

     

           楼門をくぐって見たところ

             結構な階段ですよ

 

      まだまだ上がると

 

     

                 正門

 

 

     

      西暦770年より鎮座し伊万里の鬼門鎮護をする伊萬里神社

 

            

             伊萬里神社拝殿

             主祭神 橘緒兄

 

 

 

 

    境内には

  霊菓の祖、田道間守命(たじまもりのみこと)が不老長寿の霊菓

 「非時香菓(ときじくのかぐのこのみ)」を得て日本に帰りついた最初の場所が

 この伊萬里神社のある岩栗山であったことから、お菓子の神さま「中嶋神社」が

 あります。(HPより)

 

  

     中嶋神社             その隣には大黒天と恵比寿様 

 

 

     

       伊万里駅から有田に行くため松浦鉄道へ

      松浦鉄道は第三セクター1両のワンマン電車

 

 

     

           25分ほどで有田駅に着きました

 

         有田駅に着いて人の多さにびっくり!

   そうだった!有田陶器市が始まってるのをすっかり忘れてた。

   改札口は大勢の人で混雑してました

   帰り、電車に乗れるか心配。 時刻表を見て予定より1時間早い電車に決めた

 

  駅の前からすぐが陶器市の通りに。。。。

 

     

 

 行ってみたかった重要伝統的建造物群保存地区の町並みとドンパイ塀。

 場所はこの道を真っすぐ行った所、と駅員さんに教えてもらった

 

  

    行けども行けどもそれらしき所は見えない。

  途中、疲れて休憩所でひと休み。 歩き続けて暑い! 夫はかき氷食べてましたよ。

 

      

    ここいら辺まで来た時、帰りの電車の事が気になって戻る事にしました。

    ここまで50分ほど歩いてきました。

  特急の指定席券を買って置けばよかった、とか考え始めたら早く戻らなくっちゃ!と

  その昔、車で陶器市に行こうとしたけど渋滞にハマって全然前に進まなくて

  いつ着くのか・・・諦めて帰ったことを思い出しました。 

  陶器市今回が初めてでしたが見るだけだったら電車で行くのが良いですね。

  そして時間にゆとりを持って、ね。

  

      

   見たかったドンパイ塀  画像はお借りしました<m(__)m>      

   登り窯を築くために用いた耐火レンガ (トンバイ)の廃材や使い捨ての

   窯道具を赤土で塗り固め作ったのことです。

 

 

  急いで駅の窓口で指定席券があるか聞いたら満席ガーンガーンそれならば、と早めに

  ホームに行って並ぶことに。 ホームで30分ほど待ちました。

 

 

     

        

  ホームの後ろの方に何と! <ふたつ星4074>が止まってた。ラッキーラブラブラブラブ

  <ふたつ星4074>は西九州新幹線開業に合わせて出来た新観光列車です。

 

  

 

  

           特急みどり(リレーかもめ)

  佐世保ー博多間を走っています。早くから並んだお陰で自由席座れました。

  

    1時間半ほどで博多駅に到着  18時56分着

 

                     唐津・伊万里・有田と歩いて

                         歩数 24227歩

 

 

   JR博多シティのくうてん10階で夕食

 

 

       

 

 

  

                 もつ鍋

      夫はビール3杯、 美味しそうに飲んでましたよ。

   もつ鍋の手前にあるのはお通しなんですけど・・・・

   飲まない私にも付いてきた。 

   お通しって注文もしてないのに客の好き嫌い関係なしに付いてきて

   値段に含まれるんですよね。 なんか納得いかないなーームカムカ

   もつ鍋は美味しかったけどね。

 

     長い電車旅にお付き合い頂いてありがとうございましたお願い