こんにちは。
プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。
教育版マインクラフトのオープニング画面に見つけたこれ↓
「ファントムのファントム」
なんです。
何言ってんのかってお思いかもしれません。
これはマイクラとミュージカルを掛け合わせたギャグなんだと思います。
マイクラには「ファントム」というモブがいます。
そしてまた「ファントム」というミュージカルがあります。
(「オペラ座の怪人」もほぼ同じ)
この主人公は自分の顔を隠すための仮面をつけているのですが
マイクラのファントムが仮面をつけているので
「ファントムのファントム」
なんです(笑)
(こんなの気が付く人少ないような・・・w)
さて本題に戻りましょう。
今年のHour of Codeは「ザ・ショー」だそうです♪
ワールドに入ると劇場に案内されます。
「どなたかコーディングのできる方いませんか?」
ってあの飛行機でお医者さんが呼ばれるやつみたいですね(笑)
そしてコーディングで舞台を作り上げていく
アクティビティに挑戦していきます。
まずは音楽。
お衣装。
ダンス。
舞台セット。
自分で作った組み合わせで舞台がスタートします。
いろんな組み合わせで何度もできるのがいいですね。
客席は楽しんでくれたようです♪
そして「マイクラギャグ」とかいう
ミッションもあります(笑)
これたぶん「ティンカーベル」かな。
星のステッキもってるしw
ライセンスない方も体験版でできますので
ぜひやってみてくださいね。
フォーロー大歓迎
公式LINE
レッスンの予約、お問い合わせも可能です。
ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
↓をポチッとしてお友達登録してください。