こんにちは!
「月1回であの頃より素敵になる秘密時間」プロジェクト
リボーンセラピスト 橋本里奈です。


JR中央線国分寺駅 自宅でアロマリンパサロンを誕生日の翌日8月12日に開業予定です。
♥️モニター募集しております。詳細はこちらです。♥️



前回は女心を一気にさげる「大人ニキビ」の対策として

「アロマフェイシャルスチーム♥️」


をおすすめしました。


今回はお顔にある反射区※反射区とはお顔や足裏などに全身のすべての内蔵、器官が凝縮して分布していて、それぞれの内蔵、器官に対応する抹消神経が集まる場所)とニキビができてしまう場所から、考えられる原因とおすすめの精油をお伝えしていきます。
顔反射区


【場所と対応する器官と原因→おすすめの精油】
1:おでこ中央 (主に頭部に対応する反射区 生理前、生理中などホルモンバランスの乱れ、ストレスなどのお疲れ→イランイラン、ゼラニウム、サイプレス、ローズ、クラリセージ、真正ラベンダーなど
2:鼻のつけ根 主に肝臓に対応する反射区 飲み過ぎなど肝臓のお疲れ→ペパーミント、ローズマリー•ベルベノン、グレープフルーツ、レモン、メリッサなど
3:ほっぺの上部分 主にに対応する反射区 呼吸が浅い、風邪、せき、ぜんそくなど→フランキンセンス、シダーウッド•アトラス、ティーツリー、プチグレン、ユーカリ、ローズマリーなど
4:ほっぺの下部分 主にに対応する反射区 便秘、下痢など消化器系のお疲れ
5:口のまわり   主にに対応する反射区 胃もたれ、胃痛、吐き気などの消化器系のお疲れ→4と5両方に:オレンジスィート、カモミール、プチグレン、ベルガモット、ローズマリーなど
6:鼻のあたま   主に心臓に対応する反射区 冷え、ストレスなどから血液循環が滞りやすいなど心臓のお疲れ<→プチグレン、ジュニパーベリー、マジョラムスィート、ローズマリーなど
7:あごまわり   主に生殖系に対応する反射区  生理前の男性ホルモンに良く似た女性ホルモンのひとつ「プロゲステロン」の増加によるお肌の新陳代謝の乱れや、ストレスなどによる、ホルモンバランスの乱れなど→1の精油を参照
8:目の下     主に腎臓に対応する反射区 冷え、ストレス、などからの頻尿、膀胱炎など腎臓のお疲れ→サイプレス、サンダルウッド、ティーツリー、ゼラニウム、プチグレン、マジョラムスィート、※ジュにパーベリー※腎臓疾患のある人は使用しないでください。


精油は、ティッシュやハンカチ、お湯などに落として、吸引したり、アロマバスにしたり、トリートメントオイルにしたりすると効果的です。


それぞれの詳細な対策については、次回以降くわしくお伝えしていきますね。



気持ちいい香りでのお疲れのケア♥️


心も癒されます。



にきびが消えると気分もあがって「女性としての自信」も復活!



これでまたあの頃より素敵なあなたに一歩近づきますね^^


おすすめです♥️

【注意事項】
精油には禁忌事項があるので、とくに高血圧、てんかん、腎臓疾患のある方、授乳中、妊娠中、アレルギーのある方、乳幼児、児童への使用は安全を確認の上、ご使用ください。


Facebookで日常生活(育児など)中継中!ぜひお友達になってください❤️
こちらからo(^▽^)o