2024年 ライブ⑤ | ココロニハナヲ 強迫性障害な私の日常

ココロニハナヲ 強迫性障害な私の日常

強迫性障害の事や日々の出来事など

心が疲れていたけれど、行って良かった。
癒された。

ずっと行きたかったけど、
なかなか行けなかった。
やっと行けた。


初めて観たのは広島。

もう30年以上経つ。

いつのまにこんなに時間が

過ぎたのかな。

びっくりする位あっという間。


その頃の自分の事を色々思い出した。

あまり自覚はなかったけど、当時も

どこか病んでいたなぁ。

今思えば既に強迫観念があり、

強迫行為をしていた。

強迫症になってたんやね。

あの頃は強迫症という病気があるなんて

知らなかった。

強迫観念とか強迫行為という言葉も

知らなかったな。



東京のライブハウスで観た時は

涙が溢れて止まらなかった。

隣に居た女の子が

「ティッシュ要りますか?」

って聞いてくれたのを覚えてる。

懐かしいなぁ。


ずっと変わらず素敵な人。

いつも気持ちが暖かくなる。



以前、ライブ後に街でバッタリ会って

握手して貰った事があった。

とても優しかった。


今回、ハイタッチをして貰えたけど、

優しいハイタッチだった。


いつも優しいなぁ…



会場は昔キャバレーだった所。

最近はライブホールに変わった

キャバレーを見かける。


昭和な雰囲気、なかなか良いな。








今回は自由席。

ステージ前はパイプ椅子みたいな椅子。

後方はソファー席。

私はソファー席に座りました。

1つのソファーに4、5人座れる感じかな。

先に座っていた人が居たので、

「ここ空いていますか?」と聞いてから

座りました。


座った瞬間、

私が横に座ったから、観え辛くなって

いたらどうしよう。

という強迫観念が…


どうしようと思って

「見え辛くなってないですか?」と

聞いてみました。

大丈夫ですみたいな事を行ってくれ

たけど、ずっと心配でした。