ひと・まちの魅力を伝えたい!ソレイユ@北九州 -2ページ目

ひと・まちの魅力を伝えたい!ソレイユ@北九州

住んで楽しい!知ってもっと楽しいまち『北九州市』の魅力を発見♪

こんにちは。それいゆ@北九州のひろちゃんです照れ

大型で非常に強い台風11号が九州に近づいていますねガーンDASH!

気象庁やメディア等の情報によると、九州に上陸したり横断するわけではないようですが、

予想ルートがちょっと怖いあせる

日本は地震や台風、津波、豪雨などの災害が発生しやすいとされる国で、

毎年、様々な災害に見舞われてきました。

 

みなさんは毎年9月1日は「防災の日」ってご存知でしょうかはてなマーク

 

毎年8月30日~9月5日までは防災週間となっており、期間中は職場や学校で防災訓練が行われていますパー

 

9月2日、本社がある大阪府では「大阪880万人訓練」が実施され、私も安否確認メールを送って参加しましたニコニコ

防災訓練に参加することでいざという時慌てずにできるな…と思いましたグッド!

 

私達は号外NET 北九州市小倉南区で毎日記事を配信していますが、Yahoo!クリエーターズプログラム

でも月10本くらい配信しています照れスター

 

9月4日、防災にちなんで、北九州市内で防災の活動を行っている女性団体「Say!輪(セイリング)

を紹介した記事を配信しましたパー

 

 

東日本大震災の時に、北九州から何かできないかと考え防災の活動を始めたそうで

講演会やワークショップを開催したりされています。

現在は活動の幅が広がり、メディアやラジオ出演もしているそうですビックリマーク

 

記事にはSay!輪(セイリング)の活動内容だけでなく、メンバーの方々が普段持ち歩いている

防災ポーチの中身も紹介されていますよパー

これから防災グッズを作ろうと思っている方、既に防災グッズはある方も参考になりますので

ぜひチェックしてくださいねチューラブラブ

※写真はイメージです。

 

台風11号の進路は気になりますが、万が一に備えて早めに風で飛ばされそうな物を固定したり

室内にしまったりして早めの備えを進めておいてくださいねニコニコ

 

子連れで「おしごと!」ママのしごとば
ニコニコブログニコニコ
社長ブログ
◎福祉用具体験型ショールームママのしごとば@東淡路スタッフブログ
企業主導型保育園ママのしごとば@大桐ブログ(それいゆキッズ保育園)
◎2級建築設計事務所 株式会社ソレイユ設計@豊新 スタッフブログ
◎コミュニティスペースだいだい@だいだい スタッフブログ
株式会社ソレイユ「満足の先の感動を届けたい」を法人の理念とし、
建築、介護、保育、飲食、教育、webの運営を行っています。
また子育て中の主婦が社会で活躍する場を広げていきたい!
との想いから、子連れで働く環境作りにも力を入れ、
子育て中の主婦が子どもの行事を諦めなくてもよい働き方をしています。
株式会社ソレイユ公式ホームページ