しつけの考え方が夫婦で違っていたらどうする?価値観の違いは離婚問題に発展することも | イヤイヤ期・反抗期・思春期・受験期の悩みを解決する子育て相談/中学受験相談(カウンセラー佐藤麻依子)

イヤイヤ期・反抗期・思春期・受験期の悩みを解決する子育て相談/中学受験相談(カウンセラー佐藤麻依子)

書籍「男の子のための魔法のこえかけ 3ステップしつけ法」を出版。独自に考案した「子育て3ステップ会話法」を使って、息子2人を中学難関校に合格させる。講演・講座・カウンセリング・執筆活動を通して、あらゆる子育ての悩みを解消します。受講者数は1,000名以上。

World Mommy子育てサイトに

新しい記事がアップされました。

 

今回のテーマは、

「しつけの考え方が夫婦で

違うときの対応法」。

 

夫婦でしつけの考え方や

価値観が違い、

イラっとしたり、

ケンカしたりすることは

ありませんか?

 

ごはんの食べ方などのマナー

習い事や教育方針の違い

夫の家事・育児の協力の頻度

など。

 

ママは「なんでこうしてくれないの?」

と思い、

パパは「こうすべきだろう!」と

主張する。

 

自分の価値観は、

自分が育った環境にも

大きく影響を受けています。

 

ずっとその考え方で

生きてきたため、

そんなに簡単には変われないんです。

(自分もね)

 

「そうだよね。

じゃあ、そうしよう!」って

ママの気持ちをすんなり

受け入れてくれたら、

どんなにラクか…。

 

中学受験カウンセラーを

していると、

教育方針の違いが

大げんかに発展し、

「もう離婚よっ!」

となる家庭を

いくつも見てきました。

 

このようなことにならないために、

上手な対応法を

知っておきたいですね。

 

「しつけの考え方が夫婦で違っていたらどうする?」

 

 

いつもアクセスありがとうございますラブラブ

 

LINE@始めました。

子育てに役立つ情報を配信中です。

お友だち登録してくださいね!

 

友だち追加

 

メルマガ登録も受付中!

ご登録お待ちしています。

子育て3ステップ会話法でニコニコママに大変身!

 

World Mommy子育てサイトで

子育ての記事を執筆中。

バックナンバーはこちら音譜

(現在41記事あります↓)

 

 「Word Mommy子育てサイト(ライター紹介「佐藤麻依子」)

 

心理カウンセラー@佐藤麻依子

どくしゃになってね…