「パパはイヤ!」と大泣き、どう対応する?(記事2位) | イヤイヤ期・反抗期・思春期・受験期の悩みを解決する子育て相談/中学受験相談(カウンセラー佐藤麻依子)

イヤイヤ期・反抗期・思春期・受験期の悩みを解決する子育て相談/中学受験相談(カウンセラー佐藤麻依子)

書籍「男の子のための魔法のこえかけ 3ステップしつけ法」を出版。独自に考案した「子育て3ステップ会話法」を使って、息子2人を中学難関校に合格させる。講演・講座・カウンセリング・執筆活動を通して、あらゆる子育ての悩みを解消します。受講者数は1,000名以上。

「World Mommy」子育てサイト

に新しい記事がアップされました。

 

今回のテーマは、

子どもが「パパはイヤ!」と言った

ときの対応法。

 

[記事]

 

「パパはイヤ」と言い出した!
パパとの上手な付き合わせ方

 

ちょっとの間、パパに子どもの

面倒を見てもらいたいのに、

子どもが「パパはイヤ!」と言い出した!

 

なだめても、なだめても、

まったく拒否。

ママから離れず、ついには大泣き えーん

 

こんなことありませんか?

 

子どもにパパを好きになってもらうには、

どうしたらいいでしょうか?

 

この記事に、そのヒントを紹介していますラブラブ

 

 

「パパはイヤ!」と言い出した!パパとの上手な付き合せ方

 

この赤ちゃんのしかめっ面が

なんともかわいいっ(↑)

 

3/17現在、サイト内の

アクセスランキングで2位。

ありがとうございます!

 

 

 

World Mommy子育てサイトには、

子育ての悩みを解決するヒント

が満載ですビックリマーク

 

子育ての悩みはこのサイトで

解決しましょう!

 

バックナンバーもぜひ読んでみてくださいね音譜

(今は23記事あります↓)

 

 「Word Mommy子育てサイト(ライター紹介「佐藤麻依子」)

 

いつもアクセスありがとうございますラブラブ

 

心理カウンセラー@佐藤麻依子

どくしゃになってね!