赤ちゃんの体重の増減を気にされるママさんが、大変多いように感じます。その原因は、私達医療従事者が頻繁に体重を測定するからですよね😓申し訳ありません。


育児をするにあたって必要なのは、目で見える数字ではなく、目で見えない部分を育て、養うものだと思います。


子どもの成長が気になるところですが、それはたまに会う近所のおばさんが「あら、大きくなったわね~❤️」と言っ
てくださるのなら、もうそれで十分ではないでしょうか?


久しぶりに会う親戚の方が「まぁ!知恵がついたのね。賢いわ~💖」と言ってくださるのなら、ちゃんと発達しているということです😊


子どもは体重の増減ではなく、肌の色艶、目の輝きや潤み具合で判断するものです。


私は子育て中に全然、子どもの体重測定に興味がなかったので😆地区の健診で息子が「成長曲線から外れています (痩せてる)」と言われた時に、初めて「母子手帳の発育曲線を見る医療従事者っているんだっ!!😳」と驚いた覚えがあります。

だいたいさ、私がかなりの痩せ型なんだから、子どもも痩せてるに決まってるじゃんね?!(逆のポッチャリ家系の赤ちゃんもいます)


数字ではなく、子ども自身をしっかり見ることの出来る大人でありたいものですね😊


風邪ひいて体重減るのはよくあること。

動くようになったら体重増えにくいのもたり前!

パパやママがおチビさんなら、子どもの背だって小さいんですよ!


子どもの健やかな成長は、決して数字では測れないことを、しっかり肝に銘じましょう✨


私は子どもの成長、発達については、親戚の伯母や近所のおばさんの「大きくなったね〜」「知恵がついたわね〜」が一番信頼出来ました💕

皆さまにも、そんなおばさんが身の回りにいらっしゃることを願っております😊