コレ、何だと思いますか?捨てるばかりではありません。 | 断捨離®トレーナー@府中 柳井尚子

断捨離®トレーナー@府中 柳井尚子

空の巣症候群にも負けないぞ!そんな日々を送る中で断捨離に出会いました。断捨離を知れば知るほど、今まで気づいていなかった自分を知ることになりました。それは一体どんな私?ますます楽しくなってきています。一緒に断捨離しませんか?
断捨離する人、この指と~まれっ♬

東京府中断捨離会代表

柳井尚子です。

blogにお越しくださりありがとうございます。ニコニコ


ランキングに参加しています。

こちらをポチッとして下さると嬉しいです。

ダウンダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 私も掲載されています↓

 


    
本日の記事

コレ、何だと思いますか?

この花瓶です。

こうやって

ほんの一輪ほどのお花などを挿すのにもってこいでしょ?

実はコレ

辣油の空き瓶です。ニコニコ


使い終わって洗ったら

おやまぁとっても素敵な光り方。

今はお気に入りですので

しばらく使います。

もし飽きたら、すぐ資源ごみに出しますね。口笛



そしてこちらは

きたむら倫子トレーナーがイタリアで買ってきてくれた調味料(魚醤)の空き瓶。

こちらもちょっとした場所を華やかにしてくれます。とっても綺麗。



小さい調味料の瓶は

可愛い形のモノが多いですね。



みなさんも

ちょっと試してみてください。ウインク


もちろん『何かに使える』

という気持ちではなく

お花を飾ってみよう、と目的を持って、ですよ。照れ




講座のご案内

 ■柳井尚子のご自宅サポートの内容は、こちらからご覧ください。⇒★★★

 

■新しい講座を始めます


理論を学んでいきましょう

 

■来年1月からです!

   一緒に週末の断捨離に弾みをつけましょう

 

◾️トークサロン『こころのカタチ』

1月5日開催です。満席になりました。

 2024年を宣言しましょ。

 

🆕

1月分を追加しました

 

 

■ようこそ断捨離へ
初心者の方へ向けた講座です。毎月開催しています。

お気軽にご参加ください。

1月のお申し込み受付中です。

こちらからご覧くださいダウン

 

 

 

おわりのご挨拶

 

 最後までお読みくださりありがとうございました。

ランキングに参加しています。

こちらをポチッとしてくださると嬉しいですニコニコ

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 いつも応援をありがとうございます。にっこり

 

メルマガ登録はこちらから

ダウンダウンダウン

☆☆☆

 

今日もいい日だ!