この顔がええんや! | 断捨離®トレーナー@府中 柳井尚子

断捨離®トレーナー@府中 柳井尚子

空の巣症候群にも負けないぞ!そんな日々を送る中で断捨離に出会いました。断捨離を知れば知るほど、今まで気づいていなかった自分を知ることになりました。それは一体どんな私?ますます楽しくなってきています。一緒に断捨離しませんか?
断捨離する人、この指と~まれっ♬

 

 

ランキングに参加しています。

こちらをポチッとして下さると嬉しいです。

ダウンダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 私も掲載されています↓

 

断捨離トレーナー6人のご自宅が掲載されています。⇩
 
    
本日の記事


2022年春が続いた『断捨離とガネーシャ 夢を叶えるゾウを読んで、断捨離を進める会』が

最終巻を持って、

終わりました。


ずっと参加してくださった皆様とラストショット。





愛するガネーシャを通し出会った皆様とは


2月の愛媛旅行

11月の東京旅行もしました。


夢を叶えるゾウの課題を通して

色んな角度から自分に向き合いましたね。


日の出を見るたびにみんなの顔が目に浮かぶ

神社に行くたびに皆んなの顔が目に浮かぶ


そんな毎日でしたから

講座の終了が寂しくてたまりません。


メイメイさんからこんな声をいただきました。


尚ちゃん

長い間本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

尚ちゃんとの出逢いから、ずっと尚ちゃんのお人柄に惹かれて参加させていただきました。
たぶんこのガネーシャは5シリーズ目だったでしょうか。
断捨離とガネーシャがなぜ結びつくのかよくわからないままだったのですが、徐々にホント
にコンセプトは同じなんだとわかり、ドンドンハマっていきました。
尚ちゃんをはじめご参加の方々との出逢いも、とても大切でありがたい繋がりとなったことにも感謝しかありません。
わたしの生き方にも影響を与えてくれた”ガネーシャさま”にも

これからまた何かの時にお逢いすることと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
尚ちゃんの益々のご活躍をお祈り申し上げます。
それではまた。


↑ちょっと褒められすぎですが

褒められるとやっぱり嬉しい私です。グラサン


土居かおりトレーナーも

blogに書いてくれています。⇩



メイメイさんのブログ⇩




ラストの課題

誰かのありのままを愛する


そのためには

まずは自分をありのままに愛することです。

この顔でええんやなくて

この顔がええんや

と言ったらガネーシャ。


神様がそうなるプロセスを教えてくれました。



とても居心地のいい講座。

居心地のいい場所になれたことが

とても嬉しいです。

でもね、

いくら居心地がよくても

ずっとそこには居られない。

それは停滞になるから。

寂しいけれど

またその場所が出来る自信が

付いていますね、みんな。おねがい


さあさあ

次はどんな出会いが待っているかな。おねがい


皆様

本当に

ありがとうございました。おねがい




断捨離とガネーシャ

夢を叶えるゾウを読んで断捨離を進める会

グラサン…coming soom…カモねウインク


 

講座のご案内

 ■柳井尚子のご自宅サポートの内容は、こちらからご覧ください。⇒★★★

 


■来年1月からです!

   一緒に週末の断捨離に弾みをつけましょう

 

◾️トークサロン『こころのカタチ』

1月5日開催です。

 2024年を宣言しましょ。

 

🆕

12月分を追加しました。

 残席1名様です。

 

■ようこそ断捨離へ
初心者の方へ向けた講座です。毎月開催しています。

お気軽にご参加ください。

12月、1月のお申し込み受付中です。

こちらからご覧くださいダウン

 

 

 

おわりのご挨拶

 

 最後までお読みくださりありがとうございました。

ランキングに参加しています。

こちらをポチッとしてくださると嬉しいですニコニコ

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 いつも応援をありがとうございます。にっこり

 

メルマガ登録はこちらから

ダウンダウンダウン

☆☆☆

 

今日もいい日だ!