不安の証拠品 | 断捨離®トレーナー@府中 柳井尚子

断捨離®トレーナー@府中 柳井尚子

空の巣症候群にも負けないぞ!そんな日々を送る中で断捨離に出会いました。断捨離を知れば知るほど、今まで気づいていなかった自分を知ることになりました。それは一体どんな私?ますます楽しくなってきています。一緒に断捨離しませんか?
断捨離する人、この指と~まれっ♬

 

ランキングに参加しています。

こちらをポチッとして下さると嬉しいです。

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
 いつも応援ありがとうございます😊
 
★★★★★★★★
New!
ちょっと読んでみてくださいマセ。↓
 
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
 
☆7月15日金曜日です。↓

 

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

 

⭐︎今回合格した方の体験談をきいてみませんか?↓

 

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

 

☆断捨離初心者さん、集まれ!

 

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

 

 

 今朝、燃やさないゴミとして捨てたモノのなかにこれがあります。

 

コラージュしてしまった笑

これです。

 

パルスオキシメーター

血中酸素濃度測定器です。

 

2年前、コロナに罹って血中酸素濃度が低くなると危ない!危険度を測るために、これを持っていた方がいい!

という状況が報道されて

 

私は急いでネットで探して買いました。

 

この不安に駆られた私のような人が殺到したようで、当時はなかなか入手困難な状態でした。

タッチの差で、早く購入行動をとった私。ニヤリ

 

 

さてさて

結局

コロナは

持病もない人はそんなに恐れるモノでなく

そして私は罹ることもなく…

今となっては、何をそんなに心配していたのだろうと、笑ってしまいます。

 

結局

不安な私は

自ら

不安になる情報ばかりを過剰に取り入れてしまい、

結果、さらに不安になっていった、という事でしょう。

 

パルスオキシメーターは使われる事なく

手放しました。

 

情報は勝手に入ってくるモノもありますが、いえいえ

自分でそこにアンテナを立てているから

情報をキャッチするのです。

 

ならば

私はどこにアンテナを立てるか!

 

意識していきます。照れ

 

 

 

 

★★★★★★★★★

 

いつでもここに来てシェアしてください。↓

 

写真の断捨離 隔週コースが始まりました。お試ししてみませんか?↓

 

 

基礎からしっかり学び、実践します。↓来週月曜日スタートです。

 

 

☆7月分アップしました。

 

 

☆7月分アップしました。

 

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

 
 
ランキングに参加しています。

ポチッとよろしくお願いします。

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
 いつも応援をありがとうございます。
 
メルマガ登録はこちらからた
ダウンダウンダウン
☆☆☆

 

今日もいい日だ!