放置されてたの!? | 断捨離®トレーナー@府中 柳井尚子

断捨離®トレーナー@府中 柳井尚子

空の巣症候群にも負けないぞ!そんな日々を送る中で断捨離に出会いました。断捨離を知れば知るほど、今まで気づいていなかった自分を知ることになりました。それは一体どんな私?ますます楽しくなってきています。一緒に断捨離しませんか?
断捨離する人、この指と~まれっ♬


ごきげん様です。


〜『こうでなきゃ』から

『それもいい♫』へ〜


東京都府中市の


やましたひでこ公認


断捨離®︎トレーナーインターン

柳井尚子です。ニコニコ


お立ち寄りくださり、ありがとうございます。ニコニコ




✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

イタイ女に
なる人
ならない人



この本が
やましたひでこ著だと思う人は少ないかも!
ちょっと
ミーハーなイメージの言葉だからかな。
ミーハーも、今は死語てすね。




私は決してそんなイタイ女じゃありませんでした。

周りの事も考えていたし。口笛

その証拠に
お勤め先の保育園で
段々と
誰にも何も言われる事がなくなっていましたもん。口笛


人間として
成熟していったからこその
状態になっていったのだ、と思います。





聞き捨てならぬ一文が


大人の無自覚は放置されるだけ

だと。びっくり

えーーーー!びっくり
私は
若い先生方に

放置されていたの!?ゲローゲローゲロー



そんな事思いたくないけど


この本
最初からじっくり読み込んでみたいと思います!


イタイ女だったの?…私チーン

いや、
今もイタイの?…チーン



そこのあなた、
笑ってる場合じゃありませんよグラサン




✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎




最後まで読んでくださりありがとうございました😊

ランキングに参加しています。
お帰りの前に
ワンクリックお願いおねがいします!

かたつむりダウンかたつむりダウンかたつむり

いつも応援してくださりありがとうございます。

追伸 告知


明日のblogで育児講座のご案内をいたしますので

よかったらみてくださいね。