空の巣症候群 さて、どうする? | 断捨離®トレーナー@府中 柳井尚子

断捨離®トレーナー@府中 柳井尚子

空の巣症候群にも負けないぞ!そんな日々を送る中で断捨離に出会いました。断捨離を知れば知るほど、今まで気づいていなかった自分を知ることになりました。それは一体どんな私?ますます楽しくなってきています。一緒に断捨離しませんか?
断捨離する人、この指と~まれっ♬

ごきげんさまです。


〜『こうでなきゃ!』

から

 『それもいい♫』へ〜


東京府中市の


やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナー・インターンの

柳井尚子です。ニコニコ


お目に止めてくださり、ありがとうございます。ニコニコ




4月2日にダンシャベリ会をzoomで開き

計6名の方が参加くださいました。

あ、1人の方は途中でお嬢様と交代したから7名ですね。ニヤリ



午前中はzoomトラブルで

3人の方それぞれ個別になってしまい

ごめんなさい🙏


zoomの設定がどうやら、セキュリティが厳しすぎたようで、失礼しました。 



そのおかげで

マンツーマンでなければ出来ない話が3名のかたそれぞれ出来ました。



その中のお一人の方とスクショ。


彼女は私がかつてバレエママだった事をblogで知り

※バレエに打ち込んでいる子をサポートしているママのことをバレエママと呼びます。ステージママではないのよ。


今それが終わった段階で

モヤモヤ、ザワザワしている胸の内を話しに来てくれました。ニコニコ


この彼女の話、実に共感できるんです!

いわゆるバレエママのあるあるが、手にとる様にわかる!ショボーン


トゥシューズに画鋲が入ってたりはしないよ口笛


そんな意地悪な話ではないんです。

打ち込んでる子にそんな自分を貶める様な事をする子はいませんから。


詳しくは書けませんが


このあるある話で1時間盛り上がりました!びっくり



今回は『傷の言語』を出して出して

少しスッキリしてもらえたはず!



気持ちのモヤモヤは

アウトプットするといいそうですよ。ニコニコ

アウトプットする相手と場所は選んでくださいね。


簡単じゃないけど

そうやって少しずつ気持ちの引き算ができるといいな…。



引き算していけばきっと

新たな何かが入ってきますから。ニコニコ




いつかバレエママだけのダンシャベリ会しましょう❣️なんて話も出ました。

参加したい方いたら、お知らせくださいね。



さてさて

アウトプットと言えば

このお二人のコレ




南前ひとみ 【増席しました】無料ライブ♪ 南前&原田の 「すべらない断捨離トーク」 - リザストお片付け 断捨離トレーナー コーチ メンタル 捨てる LO-C企画 やましたひでこ公認 断捨離®︎トップトレーナー 南前ひとみリンクsmart.reservestock.jp

本日開催

あと残り数名です!お急ぎくださいね。



なんばラッパーの私も

聴きます。

なんばラッパーってなに?それはね…グラサン





そしてこのイベントも後少しですよ♬

お掃除を甘くみていた私。

意識改革のために

私も参加します。




https://smart.reservestock.jp/event_form/index/543025

ちょっと遠いけど

はじめての所に出かけるのは

嬉しい😊





*・゜゚・*:.。..。.:*・'('・*:.。. .。.:*・゜゚・*



最後までお読みくださりありがとうございました♬
ランキングに参加しています。
お帰りの前に
ワンクリックお願いおねがいします!

爆笑ダウンダウンダウンニコニコ