\準備してる?/
防災グッズ!


いつもブログをご覧くださり
ありがとうございます😊 
ゆとり世代のシングルマザーちゃんすずです♬ 

ただ笑って子育てしたいだけ。
田舎でのびのびと2児の子育てしております!
とあることにより
子ども達2人とも病院にて
自閉スペクトラム症と診断される。

シングルマザーのリアルな
暮らし/子育て/お得な情報/季節の特集などなど
発信してます☺️

自己紹介はこちらです↓




皆さんは離婚をするにあたり、
養育費についての話し合いは
しましたか?





私はもう元夫とは

何もしゃべりたくない!

顔もみたくない!

とにかく関わりたくない!!



だからもう

養育費のことだって

どうだっていい!!


そう思っていたのですが

わが母親から




そこは冷静になって考えて。

あなたがよくても

養育費は父親として払うべき!

子供達のために必要なものだよ!



と自分の感情だけで

放り出すなといわれ、




調停にて

元夫の給料から

平均して妥当な

数字で決めした。



ちなみに元夫の場合、

払わない可能性大なので

きちんと調停でやりとりしました。




ちなみにもらっている養育費は月に

4万円


実際に養育費を払う事が決まり

2ヶ月後には払わなくなり、

速攻で家庭裁判所に連絡しました。

それからは欠かさず毎月いれてくれています。




実際のところ養育費はいるのか?



いるよ!

(速攻返事!)





なんだかんだで

年々大きくなっていく子供達には

とにかくお金がかかります笑い泣き




離婚の話

親権の話

養育費の話



精神的にくるし

憂鬱になることもあるけど、



それでもきちんと

決めたほうがいいです!



皆さんはどうやって

決めましたか?




最後までご覧くださり

ありがとうございました☺️




イベントバナー

 



お家ごはん!

牛タンが半額で食べれる





今ならポイント5倍!

邪魔と思うトランポリンがソファになる!





虫除けに!





合わせて読んでみてね↓