2月20日のお弁当。

昨日のお弁当は2つです。

 

 

 

 

2月20日

夫弁当。

 

 

 

 

 

息子弁当。

 

 

昨日のメニュー

 ◎から揚げ

 ◎ハムエッグ

 ◎竹輪きゅうり

 ◎ニンジンとブロッコリーのたまねぎドレッシング和え

 ◎ミニトマト

 

 

 

 

2月21日のお弁当。

今日のお弁当は2つです。

 

 

 

 

2月21日

夫弁当(出張弁当)

 

 

 

 

 

息子弁当。

 

 

今日のメニュー

 ◎チキンカツ(夫)

 ◎ハムエッグ(夫)

 ◎ニンジンのナムル(夫)

 ◎焼売(夫)

 ◎茹でブロッコリー(夫)

 ◎ミニトマト(夫)

 

 ◎ゼリー飲料(息子)

 ◎いちご(息子)

 ◎ミカン(息子)

 

 

 

今日は息子の都立高校の受験日です。

 

「試験に勝つ!」と言うことで、夫のお弁当にチキンカツをしのばせました。

息子からは、お弁当は喉に通らないからと、ゼリー飲料とフルーツをリクエストされました。

 

 

 

娘の時もフルーツとゼリー飲料でしが、おにぎりもあったりして、全体の量が息子より多かったです。

 

 

 

 

いちごを食べる時のピックに文字を書いたけど、帰ってきて怒られませんように(中学生男子、難しいお年頃)。

 

 

今日は、試験後に塾へ直行し、自己採点会に参加する予定の息子。

スマホを家に置いて行ったので、機嫌が良ければ公衆電話から連絡が来るでしょう。

 

 

中学校で一番仲の良いお友達が、同じ学校を受験するので今日は二人で待ち合わせして向かいました。

一人だと緊張するるけど、お友達が一緒だと思うと心強いです(私が)。

いつも模試に一緒に行っていたお友達なので、模試だと思って頑張るそうです。

 

 

 

朝の支度の時に、「元気が出る曲を流して欲しい」と息子からリクエストされたので、この曲をチョイス。

エレファントカシマシの「俺たちの明日」

 

 

 

口ずさんでいたので、選曲は良かったようです。

息子だけではなく、今日が受験生の皆さんも最後まで力が出し切れますように。

 

 

頑張れ!

 

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

 

 

イベントバナー