GWだねー | mama mode

昨日の朝7時に出発して

群馬の館林の

こいのぼりの里イベントに

行ってきたよ[みんな:01]

photo:01



関東一と聞いてたんだけど

予想より小さくて

ほんのチョットだけ

ガッカリ[みんな:02][みんな:03]

なぁーのーでー

まずは

こいのぼりより団子(笑)
photo:02



だけど、いい散歩が出来たし

藤の花も、つつじが綺麗
だったから満足[みんな:04]


そのあとは

のーんびり天然温泉で

癒されたよ[みんな:05][みんな:06]
photo:03



お部屋の中の露天風呂は

すごく素敵だった(*☻-☻*)
photo:04



実は奏多くん♡

天然温泉は初めて[みんな:07]


やっぱり
オムツが取れない子供が
いるうちは
お部屋の中に
露天風呂があると
1番ラクだわー[みんな:08]


それから、日本最古の
学校も見てきたよ[みんな:09]
photo:05



茅葺屋根なんて見るの
地元以来だわ(笑)

photo:06



↑このキッチン

意外と便利だったり
しそう[みんな:10]

うまい具合に
流れ作業が出来そうだしね[みんな:11]
photo:07



奈良時代に作られた学校
みたいだけど、

こんなキッチンがあるって事は

当時は給食もあったのかな。

ちなみに、
日本で1番最初に給食を
始めたところは



あたしの地元、
山形県鶴岡市が1番最初です[みんな:12]


さて明日は
旦那さん仕事~だけど

義妹が来るから楽しみ\(//∇//)\

甥っ子と姪っ子ちゃんも
来るから
奏多くんもワクワクだね[みんな:13]

iPhoneからの投稿