まま友達 | mama mode


今日は、
旦那さんの会社の経理の
お手伝いとして
朝一で銀行いってカラ~の
奏多くんでした[みんな:01]

寝むそうな奏多くんに
愛用中のクシを
持たせて見たょ[みんな:02]

まずは、イモムシ君スタートで
photo:01




次は、てんとう虫くん〆
photo:02



一日一回は、
何かしらやりたい感じです(笑)


今日の奏多は
過去最高の笑顔を
見せてくれました[みんな:03][みんな:04]
ものすごく嬉しかったし
本当に、天使を見た気がしました[みんな:07]

だい~ぶ大袈裟に書いたけど[みんな:08]

奏多ね。
ご存知の通り、、
まだ体重4066gしかないんだ。

普通の?赤ちゃんだと
新生児~1ヶ月くらいの体重だょね。


だからね、どうしても
発達が遅れてしまっていてね[みんな:05]

筋肉もつくのが遅いから
まだ、寝返りも出来ないし
首も、まだ座っていません。

4ヶ月もすると、
首も座って、寝返りもしてくるんだけど…

いつだったか、
寝返りの練習かってくらいの
ポーズをしていた時あったけど(笑)
photo:03




育児雑誌みてると
普通の赤ちゃんよりも
2ヶ月くらい遅れています[みんな:06]

だから、
表情豊かになってきて
笑ってくれた事が本当に
嬉しくて[みんな:09][みんな:10]

お昼に、
ファミリールームで
【携帯使えて、飲食できる部屋】

1人ランチしていたら、
話しかけてくれたママが
いたんだ[みんな:11][みんな:12]

短い時間だったけど
いろいろ話が出来て
本当に嬉しかったし
何だか ホッとしました[みんな:13]

この病院には、
いろんな病気の子供のママがいます。

みんな笑顔で
一生懸命、育児と子供の病気に
立ち向かっている姿を見ると
本当に心が強くなります。

正直いろいろ悩んでいたし
旦那さんにも、 たくさん不安を
ぶつけたしね(笑)
photo:04




母乳から完全ミルクに
なった事で、
お酒も完全に解禁して
悩み発散してたりしたんだけど

やっぱり病気があるない関係なく
子育てしているママと話す事が
1番ホッとする気がしたんだ[みんな:14]

話してて楽ってゆうか[みんな:15]

同じ子供を持つ母親の気持ちは
みんな一緒だし[みんな:16]



さて。
奏多を、おふろに入れてきまーす[みんな:17]

今日は、
どんな髪型にしようかな(笑)



iPhoneからの投稿