こんばんは。

 

三味線の『雨の四季』の練習をはじめました!!!

日本橋をはじめ、その周辺の橋の名前が出てきます♫

その中に登場する『常盤橋』

(先日、日本橋と間違えて通ってしまった)

 

 

 

ん?何かひっかかる…

 

 

 

そうそう。

貨幣博物館に行ってお土産を買ってもらった袋!!!

 

 

なんとこれは常盤橋ではないですか!?

しかも橋幅を埋めつくばかりの巨大な犬が中央に!?

 

 

 

 

ちなみに貨幣博物館で買ったお土産、

まず、福沢諭吉タオルを次女に(ウケてました)。

他に自分用に今年こそお金が貯まりますように!

願掛けでストラップを買いました。

 

こんな感じ。

あれ、袋にもワンコ柄が…

 

 

 

ひっくり返すと…

 

 

「ときわん」!?

会社のキャラクターらしいです。

 

調べてみると、貨幣博物館におかれていたお土産を扱っていたり

他にも本も扱っているみたいです。

社長の娘さんがこのしばワンキャラクターを生み出したらしい。

しばワン、少女時代に飼っていて大好きなので

嬉しいワン!

 

紙袋捨てなくてよかった!!

 

 

 

 

常盤橋、今、再開発中みたいです!!!

 

 

確かに工事やってました〜〜