​娘のお友達。

 

娘が最近

とある女の子を毎日連れ帰ってくる。


別のクラスの女の子。


ハキハキしていて

それでいてどこかふんわりした空気を纏う

とても可愛らしい女の子。



その子は

クラスでイジメに合ってるらしい。

どこからどう見ても人に好かれそうな子なのに。



母親に相談するも、

反応は薄く

思ったような対処してもらえないとのこと。

我が子から又聞き。


原因はわからないけど

高学年女子特有の

可愛いこへの嫉妬心みたいな感じ

だと思う。

いじめている子は承認欲求強そうな子。


さらに

その子の母親もかなり

問題ありそうな雰囲気。


母親が

その子のペンケースに

『お前みるとイライラすんだよ』と言い

油性ペンとカッターで

傷をつけたという。

うちの娘はその傷ついたペンケースを見たらしいが

私は見ていない。


とても悲しくなったので

『新しく買って欲しい』と

母親に頼むも、

『うるさい』と突っぱねられ

そのまま

使い続けているという。



ヒステリックな母親らしく


いつも沢山の言い訳を

頭の中に用意しているんだ、と

うちの子に話していた。


学校でも家庭でも辛そうで


なにか力になりたくて。


でも、よそ様の家庭には

出しゃばれない。

この目でみた訳でもないし

学校に話を持ち込んで

彼女にとって不都合な状況になるのは絶対避けたい。


中々難しい。

折を見てゆっくり事情を聞こうかと。


だからせめて

ストレスから解放される場所に

なれば良いなと

放課後はうちで自由に遊ばせている。

気も使ってくれるしとても優しい子。

ますます疑問しかない。


うちの娘も

彼女がいじめられていることを

タイミングをみて

信頼できる主任先生に相談するつもりらしい。

もちろんその子の了承得て。

 

うちに来る事で、

1日の嫌なことを忘れる赤ちゃんぴえん

と、娘に話してくれていたみたいなので

いまは様子見。


こういうのは

とてもデリケートで難しい問題ですね。



自分の子なら

すぐに学校やら相手やらに

乗り込んで解決してやるのに。

※乗り込むは暴力じゃなく気持ちの話です




 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する