先週から、不覚にもインフルエンザB型にかかってしまいました。えーんえーん

今シーズンは、油断して予防接種を受けるのを、さぼってました。

38.5℃の熱、節々の痛み、喉の痛みに苦しみました。近所のかかりつけのクリニックでタミフルをもらい、きちんと飲んでいましたが、それでも4日間くらい37℃台後半の熱が続き、辛かったです。えーんえーん

そして、5日目くらいにようやく36℃台を保つようになったのに、ちょっとスーパーまで買い物に行ったら、それだけでへとへとになってまた37.5℃までぶり返し。昨日もそんな感じでなかなか全快というわけにいってません。

今年のインフルエンザウィルスが相当強烈なのかもしれませんが、それ以前に自分の基礎体力、免疫力が落ちたのかなと、正直感じています。少し休みなさいと、身体が訴えているのかもしれません。

そこに、衝撃の有賀さつきさんの訃報…
私より一つ年上でした。同年代の有賀さんがこんなにも早く逝ってしまわれたことにショックが大きすぎました。
周りの誰にも言わずに闘病を続けていらしたようですが、仕事、シングルマザーとしての育児、介護に疲れ果てていらしたようです。人一倍責任感の強いお人柄もあったんだろうと思います。

一人で頑張り過ぎてはいけない!!有賀さんにそう警告されたように感じました。

このアメブロの場で、育児や介護、そして仕事、一人で頑張っている女性のブログを沢山読ませていただいています。皆さん本当に立派にやっていらっしゃいます。

皆さんがご自分の健康を損ねないようにと心より願うばかりです。

有賀さつきさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。