先日の円錐切除の病理結果を聞くために

外来へ行く日のこと。

朝7時頃、見慣れない番号から携帯に不在着信が入っていました。

着信の番号を調べるとB医大の可能性が高い。

着信に気がついたのは9時。

もしかして、

検査結果が悪いから早く来てくれコール…?

折り返すと

婦人科受付に電話を回されました。


mamaちゃんさんですね。今朝I先生が直接連絡を入れたようですが、もう外来対応の時間が始まってしまったため、何の用事でお電話したのかこちらでは確認ができません


いずれにしても今日外来予約が入っているので直接伺います、と伝え病院に向かい、ドキドキしながら予約時間を待つ。


いざ診察室に入るとI先生に開口一番


「結果がまだ出ていないので電話しました」


と言われました。


結果が予定より遅れるということは、どういう可能性が考えられますか?と聞くと


判断に困難を極めるか

混み合っている


との回答。


む、無駄足…ガーン

この日は

おサイフにも精神的にもよろしくない、

とっても後味の悪い外来になりました。