先日の繋がるランチ会で出会った「ともちゃん」のFacebookで面白そうなものを発見し、体験してきました😁 最近、自分の行動範囲が広がり、行動力も上がっている気がする~☺️
 だって、何年か前にアートアクアリウムという展示を日本橋でやっていて、どうしても見たくて見たくて。だけど、行ける自信がなくて夫に連れて行ってもらったというのにー。このこと思い出すと、今の自分、どこでも行くなー!と感慨深い。
 そして、1度しか会ったことのない人にリクエストするなんて、控えめに過ごしてきた私からしたら奇跡(大袈裟か😁) でもね、やりたいことはやりたいし、案外じぶんのリクエストは、あっさり叶うんだなーってことも最近は思う。 控えめなのも嫌いじゃないけど、願望に素直になって、軽やかに生きていきたいなー😁

以下は、ともちゃんが書いてくれたFacebook投稿
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

先週は、横浜に住む美保さんからリクエストいただいて、『だいじょうぶカード』のセッション@池袋でした。

美保さんとお会いするのは2回目。2人で会うのは初めて。でも話せば話すほど共通する話題がたくさん出てきて、最後は2人とも失笑モードに。これはもう前世から親しい仲だったに違いない!!と勝手に確信した私です(笑)

セッション後も話は尽きず、ずっと気になってた梟書茶房に場所を移して続きを…🦉☕️✨
(本はたくさんありますが、フクロウはいません。笑)

美保さんがセッションの感想を寄せてくださったので、ご紹介します。
👇👇
=============================
【だいじょうぶカード 感想】

🍀カードセッションを受けるきっかけ
ともちゃんのFacebookで見て、「おもしろそう」と思ったのと、以前なにかでカードを見た覚えがあり、なんとなく巡り合わせのようなものを感じたから。

🍀受けた感想
白カードのメッセージが「もうだいじょうぶ」と出て、え?何が?何のこと?と最初は思ったものの、自分にあてはめてメッセージを感じると、すっーと心に馴染んだ。意味付けていくのは自分なのだけど、心強いメッセージをもらえた感じ。

🍀ともちゃんの印象
メッセージを解釈できるまでの時間を一緒に感じてくれたので、安心感がとても大きかった。雰囲気も話し方もやわらかく優しく、とても親しみやすい方。沢山の知識を惜しみなくシェアしてくれる愛の人という印象💕

🍀カードセッションおすすめの人
何かの答えを探している人。でも、読み解くのは自分自身なので、ヒントを探してる人かな。

🍀その他
・ いやー、面白かったです! 一言でいえば「すごいなぁ😃」と言う感じです。カード以外の話もすごーく面白くて為になりました。ともちゃんトークショーやったら、聞きに行っちゃう✨
普段は、あんまり人の事を「ともちゃん」とか、フレンドリーに呼ぶ事って、私にとっては難易度高いことなんだけど、なんでかなー、出来た❗あっという間の時間でしたー。
・かわいいカードにも癒されました。
==============================

👆👆
簡単な感想でオッケーでーす!という私のおおざっぱな投げかけに対して、ちゃんと質問形式を設定して回答くださった聡明で優しい美保さん。
ありがとうございます😭🙏✨

ご本人に伝えそびれてたけど、私の美保さんのイメージは『アラジン』のジャスミン姫👸🏰  
品があって思慮深く、愛に溢れていて芯が強い✨  どことなくエキゾチックなお顔立ちやお洋服のブルーも相まって、なおさらそう思えるのでした! 美保さんのこれからの新しいステージ、私も楽しみです💓 応援しています🥰✨

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
 
と、とても綺麗な文章。
そして、めちゃくちゃほめられているー😆
聡明だって‼️聡明なんて言われたことないんですけどー😁  自分でも理解力が少ないというか薄いというか、自覚ありまくりだし、家族からも、そんな風に思われて過ごしているので、自分の位置は「ちょっとバカ」😅 でも、そんな自分も悪くないなと最近は思ってるんだけど😁 聡明は真逆だし、縁がない言葉だと思ってました~。ちなみに、優しいとかはよく言われるので、そんなに抵抗なく受け取れたかな☺️ 
 そして、ジャスミン✨ そんな風に見える?感じる?人からの印象って、自分がイメージする自分とは違うんだなぁ。面白い。そして嬉しい😁

 平成とともに、24年勤めた会社を辞めた。新しいステージと言っても具体的に次の仕事もビジョンもあるわけでもない😅  でも、今なんでもないならば、今後なんにでもなれるということで😆
 こんな風に楽観的に考えることが出来る私はやっぱり、「もう、だいじょうぶ」なんだと思う。
 それでも、落ち込んだりすると自己否定、罪悪感、無価値感に襲われそうになる思考の癖。
 「思考の癖」にゆりもどされなければ、「もう、だいじょうぶ」だろう。
 ずっとずっと、ないがしろにしてきた心の声。じぶんの気持ちに丁寧に寄り添ってあげたい。
 きっとこの先、なにがあっても私は「もう、だいじょうぶ」
 もともと、この平仮名で書く「だいじょうぶ」が大好きだったけど、今後も言葉のお守りとなって、一緒に過ごしていくんだろうな✨
  
 素敵な時間と言葉をありがとうございました

ブログをあげてから、写真掲載の許可を取ってない事に気付き、この写真だけ削除すればいいーか!と思ったものの、出来ない💦
  ていうか、「写真も載せていい?」と聞けばいいだけなのに、なんかねぇ。 苦手分野というか😅
自分のこういうところ、すごく嫌っていたけど、「ま、悪くもないじゃなーい」くらいに思えるようになった最近😆
  削除出来ないから、記事ごと消しちゃえー!と取り下げたけど、あっさり許可もらえたので、再び😁
 「もう一歩踏み込む✨」これも私の挑戦したいこと。(大袈裟か!!)
 
 今日は、鴨頭さんのトークライブ行ってきまーす✨楽しみすぎるー!