日頃からいいね‼を押していただき

ありがとうございます爆笑

バタ子ですニコニコ

数年前に小学校受験を経験し、私立小学校や国立小学校に合格をいただきましたびっくりマーク

情報があまり流れない小学校受験。

我が家の受験を皆様へお伝えしますニコニコ

参考程度にご覧ください照れ


国立小学校、私立小学校共に受けました!!


国立小学校の対策としては、、、


あまりしていません驚き


基本的に私立小学校の対策を


1年間


していましたニコニコ




11月1日〜はじまる私立小学校の試験。


それが終わるまで


国立小学校の過去問もほぼやりませんでしたグラサン


国立の小学校は


ガッツリ図形ペーパーを出したり、


運動させたり、絵を書いたりする


オールマイティな試験をする小学校。




面接や行動観察の小学校。


があります。




我が家は


私立入試が終わったあとに


クマ歩き!!
(元々体操教室では練習していました)


図形のペーパー!!


ちぎり


をひたすら練習しましたあんぐり



クマ歩きは体操教室で

ひたすら教えてもらい、

鍛えてもらいました指差し


ペーパーは過去問を中心に


タイムを計りながら


ひたすらとびっくりマーク


それでなんとか乗り切ったニヤニヤ


私立小学校入試に合わせて


お勉強していたので、


全体的に試験範囲を網羅していて


難しいことはなかったですが、、、


とにかく急いでやる!


とか


クマ歩きも速く!


は結構大変でした泣


急ぐ系のことが


嫌いな娘悲しい


申し訳ないですが、


このときばかりは急がせましたびっくりマーク


申し訳ない気持ちで一杯滝汗


うまくはいきましたが、


その後、、、


色々と考えることになりました。。。




 

 


 

 




いいね‼を押していただけると励みになります‼
よろしくお願いいたします🙇