こんばんは。

 

日はずいぶん長くなりましたが、

こちらは午後からビュービュー風が吹いています。

梅も五分咲きになったというのに。



そんな寒風吹き荒ぶなか、

今日もあのお方が、

わが家の前を颯爽と駆け抜けて行かれました。


もう何年になるでしょう。

ある真夏の日曜日のお昼ごろ、

70代前半とおぼしき女性が

家の前を自転車で通り過ぎました。

5、6分するとまた。

また、また、また…。

私たちは(お家がわからなくなってしまったのでは!)と思い、声をかけました。

が、その女性はトレーニング中だったのです(何という失礼なことを )。


その後

まだタロー🐕が車椅子で散歩していたころに、

何度かお話する機会がありました。

その方は70歳ごろから足腰に痛みが出始め

病院に通っていましたが、

一向に良くならないので、ご自分で

自転車でのトレーニングを始められたそうです。


いろいろなコースを試した結果、

ゆるやかなアップダウンがある

わが家近くの池をまわるコース(1周約900m)に落ち着き、

以来1日も欠かさず! 10周を走り続け、

数ヶ月後には

足腰の痛みはすっかり無くなったのだそうです。


(私)雨の日はどうされるんですか?

(マイヒーロー)1日中ひどいお天気の日は無い。小降りの時に走るの

カッコいぃ〜 😆


その言葉通り、

昨日も冷たい雨が降る中

赤いレインコート姿で走って行かれました。



私もがんばろう \\\\٩( 'ω' )و ////


自分の意思の弱さに合わせて、

目標は低く低く、

まずは、

他のしばりは一切ない、

主食500kcal、間食200kcal以下生活 を、

30日間続けてみました ↓


かなりズルかった。

芋も春雨も、主食にはカウントせず。

サラダに入れる果物、

食事どきのチーズやナッツは間食に入れず。


守れなかった日が2日、

体重は…

1月27日 85.3kg →  2月26日 82.8kg

30日でマイナス 2.5kg でした。


よし! 目標の−2kgは達成したぞ ㊗️ 

バンザーイ🙌 🙌


次の30日も、目標は−2kg にします(−1.5kgでもいいかな)。