ただいま大学病院 退院決まった篇 | igA腎症の働くオタク母ちゃんの日常

igA腎症の働くオタク母ちゃんの日常

2021年7月igA腎症と診断された、働くオタク母ちゃんと、小1息子の日常。

お酒と漫画とホラー小説とゲームが大好物。


そういえば
頬の赤みは

丹毒

ってやつでした

やっぱり
リンパ辺のアトピー性皮膚炎を
掻いたとこからばい菌侵入
広がったそうな

で!
私毎度医者が驚く
治り早い女なんで笑

1日3回の点滴めちゃくちゃ聞いて
数値も早い段階で安定し
謎熱も下がったので
日曜日退院決定した

早く息子に会いたい

もうこうなるとは思わず、
風邪うつしたらいけないと
土曜日の朝サッカー行く息子にハグしてなくて

しんどくて談話室も遠すぎて
LINEもできず

このまま入院続いたら、、、

と初めて息子に会いたいよーと
熱で魘されながらメソメソ泣いた

早よ会いたい
あのおでこ触りたい
(息子は綺麗なデコッパ、、今流行りの
ディズニーデコです)

あっ
因みに感染症内科の先生から

『どうします?僕、感染症内科と総合診療してるんで、体調不安なら再来週外来来ます?』

と言われた


が、、休み取れなさそう、、、
と悩んでいたら

『だよね。
うん!大丈夫!体調戻らなかったら、
かかりつけ医に行って、かかりつけ医から
電話もらえば状況お話ししますんで!』

と心強い
ありがとうございます


丹毒の件も、
元々のかかりつけ医と、
通っていた皮膚科にお手紙出してくれるらしい


地域連携ってありがたい


あと心配なのは
やはり

腎臓


こちらも腎臓内科受診日があり
車椅子で行く予定も
全然呼ばれないなと高熱で朦朧としていたら


先生が部屋に来てビビった
一瞬高熱で幻覚かと思ったから苦笑


『かなりきついと聞いていたので、
自分から来ました。キツイですね』


せんせーーーーっっっ!!!えーんえーんえーんえーんえーんえーん


夫は息子のお世話で来れず
両親は県外で来れず
義母は今免疫弱っていて来れず

誰にも会えず孤独な中の
知った顔の先生の笑顔

砂漠の中のオアシス!とは
これか!(意味違う)
先生の笑顔にタパーと涙が出そうだった

腎臓はやはり
今回の高熱で、
血尿もタンパク質も復活不安

また通うか聞かれたけど、、
私もう有休ないんです、、、
これるかなぁ?と話したら

『とりあえず、かかりつけ医に
お手紙書いときます。数ヶ月経っても
数値が戻らないなら、また来てください』


戻らないよう頑張ります
←どう頑張れば良いか分からんけども、、、、

かかりつけ先生、、
2通お手が届きます
宜しくお願いします


あっ




息子からのメール


チャレンジタッチのおかげで

メール来て母また涙腺崩壊


毎回思う

誰の子だよ

こんな優しい子に育って涙