またまた月曜の話です
一昨日、長男長女の通う学校で
避難訓練ありました。

保護者のお迎えが任意ですが、、
13時半から14時に学校へいきます。

もちろん支援学校の次男
(知的障害あり自閉症)が家にいる時間。。

まだ1年生の長女もいるし、、
お迎えいったほうがよいかなと、、
次男もつれていきました
雨の中、次男と傘をさして。。

学校についたら
次男、校庭で遊びたがり(雨なのに!☔)
軽く、ぐずる。
あともう少しがんばろ〜って
声かけながら階段登り、、
次男、、雲行きが怪しくなる。。
なき声、怒り声が大きくなる

→はいはい。校庭あそびたいのよね。
とおもいながら。
明らかに迷惑、、保護者から見られる見られる

そして床にゴローン、、
(はあ、、やはり連れてくるべきじゃない)

先生も見てる。
ここまで重度な子は珍しいよね💦

ギャー!エーンえーんえーん次男が叫ぶ

そこに次男のことを知ってる支援級の先生と
ばったり会いました!

先生「久しぶりですね!」
わたし「こんにちは🍀すみません機嫌悪くて」
先生「そうかそうか〜、
やまちゃん疲れたよね
学校にぎやかだし、しんどいよね。
がんばって歩いてきたんだね」

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣きありがとう先生

この一言よ。
保護者も本人もありがたい声かけ

そして学校に通う長女と長男
ギャーギャーーうるさい次男と
無事に家に帰りました。。

↓今回楽天マラソンで買ったもの

ミニトートバッグが大満足でしたスタースター