今月は児童虐待 防止推進 月間です。

 

児童虐待

あなたは意識していますか?

 

私はめちゃくちゃ

意識しています。

 

何せ

子育て中なのでね

 

そして我が家は

【泣かせる子育て推奨派!】

なのです。

 

 

 

まぁ、簡単に言えば

大人も子どもも

【泣きたい時は(ガマンすることなく)泣いていいよ!】

という子育てを意識的にやっている。

 

これは

私が手に入れた

コウカウンセリングの技法だし、

また

抱っこ法という子育て理論でも

そうですね。

 

これがなかなか難しい。

 

それは

子どもを

泣きたいだけ泣かすということは

 

ある人にとっては

【虐待】に見えてしまう危険性を

兼ね備えているからです。

 

ゆえに

この泣かせる子育ては

そういう意味では

なかなかスリリングでした。

 

そもそも人は

【虐待】という言葉の響きに

恐れを感じます。

 

強者である大人から

弱者である子どもへの

不適切なかかわり方を

【虐待】とは呼ばず

【マルトリートメント】と呼ぶ

研究者もいます。

 

日々、子どもと接する中で

このマルトリートメントが

全くない家庭は存在しない

ともいわれます。

 

さて

どうしたものか

 

子どもに泣くことへの制限をつけるということは

大人自身が泣きたい気持ちをガマンして

がんばっていたりする現実がある。

 

だからやっぱり

大人も

【泣きたい時は泣いてもいいよ!】

 

そして

スッキリして

心のスペースに余裕ができたら

子どもにも言えるかもしれない。

 

【泣きたい時には泣いてもいいよ!】

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

*還幸革命ファミリーバランス感動セラピ-

ざわつく心をチャンスに変える!

家族ペット問題を完了させる!

具体的なハ-トコミュニケーション術に

興味はありませんか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~