今は

【泣かせない子育て】

が主流だと感じます。

 

 

これは

私たちの親が戦中,戦後生まれであり、

そのまた親たちは

戦争体験者であるためだと思われます。

 

戦時下においては

防空壕の中で

子どもが泣いてしまっては

居場所が分かってしまい

攻撃され、殺されてしまう

だから

防空壕の中で

子どもを泣かすことは

死ぬことを

意味するものでした。

 

戦後、大人たちは

哀しみに暮れることなく

生活を立て直そうと

必死に暮らしてきた。

 

そこには

弱音を吐くことや泣き言をいうこと

なんてできなかったんじゃないか

 

ましてや

大人が泣くことなんて…と思うのです。

 

大人たちは泣きたくてもガマンする

⇒我が子にも泣きたい気持ちをガマンさせる

⇒親が子どもに「泣かない泣かない」を強要する

⇒【泣かせない子育て】の完成!

 

という感じでしょうか

 

泣くという自然な感情表現

涙をとめるとは

自分の感情の流れ

さえも止めてしまいます。

 

現在は

子どもを泣かせたとしても

殺されることはない

平和な時代

 

大人も子どもも

涙を流すことで

自身の感情の

流れを止めることなく

 

イキイキとした感情表現に

つながっていくと思います。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

*還幸革命ファミリーバランス感動セラピ-

ざわつく心をチャンスに変える!

家族ペット問題を完了させる!

具体的なハ-トコミュニケーション術に

興味はありませんか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~