こんにちはオエーままいーです。

つい先日、予定帝王切開にて、第二子を出産しました。

病院は第一子と同じ聖路加国際病院です。


入院日、出産当日のレポはこちらセキセイインコ黄

帝王切開後の流れや、痛みなど、

忘れないうちに数回に分けて書いていこうと思います。

リアルタイム進行中なので、取り留めないかと思います🙏🙏🙏


DAY3 術後1日目

朝方、痛み止め点滴の最後の一滴が落ちたところからが

帝王切開の頑張りどころですネガティブネガティブネガティブ


これ以降、痛み止めは服用に切り替わります。

これまでの点滴の効き目に比べると、

その効果は控えめですオエーオエーオエー


そしてこの日はそう、あれがあるのです。

歩行練習えーん

朝、助産師さんと一緒にまずはベットから立ちがります。

昨日まではスタスタ歩いていたはずなのに

自分の体とは思えないほど重い…

そして傷が痛いです無気力

なんとかその場で足踏み。

それができると、トイレに屈むように言われ

それができると、点滴の器具を支えとして

産科内を助産師さんと一周します。

痛いネガティブ重いネガティブ自分の体とは思えません。

それでもなんとか一周終えると、

尿道カテーテルと、点滴を抜いて貰えます。

あとは自力で残り9周自力で歩くように伝えられます。


午後はシャワーも解禁です。

お腹の傷の上には防水っぽいテープが貼ってあり

恐々でしたがまったくしみませんでした!

(このテープ、翌日剥がされてしまいましたが、それでも傷はしみませんでした!)


術後に体を動かすことで、臓器の癒着が防げるということなので

この日は積極的に頑張りましたが

起き上がる、物を拾う、寝返り等

腹筋を使う動作はめちゃくちゃ痛くて、

本当にゆーっくりしかできません。

あとは何より辛かったのは咳です。

自分の意思でコントロールできないし、

咳が出ると激痛が走ります雷雷雷

帝王切開予定の方、体調を万全にして手術に臨みましょう!

咳✖️開腹手術の相性は最悪です!!!


この日も辛いは辛いですが

まだ自分の体とだけ向き合っていれば良い日。

赤ちゃんは授乳タイミングになると

助産師さんが運んできてくれて、

授乳が終わるとナースコールで赤ちゃんをまたピックアップしてくれます。

この日まではおむつ替えもしなくて良しニコニコ


本当に辛いのは明日からです…!

そう、痛んだ体での母子同室が始まります…。

この日が一人でゆっくり寝られる最後の夜となるです…ふとん1


DAY4 術後2日目

母子同室教室を受講します。

ここで聴覚検査などの申し込みもしますので

補助券を持参しましょう!


終わるといよいよ同室スタート立ち上がる

赤ちゃんは可愛いですが、動くのもやっとの体で

赤ちゃんが泣く度に起き上がって授乳中。

※起き上がる度に腹部に激痛オエーオエーオエー


今日からはおむつ替えもやらなきゃです。

入院中一番辛いのは、同室スタートからペースを掴むまでの数日間だと思います絶望絶望絶望


DAY5〜8

母子同室開始以降はひたすら頑張るの繰り返しです。

聖路加は、経過が順調であれば、

経膣分娩は術後5日、帝王切開は術後6日で退院となります。


私の場合、帝王切開の痛みのピークは、

術後2日目でした。術後1日目と2日目、痛みの程度は変わらないのですが、母子同室が開始されるので赤ちゃん合わせて体を酷使する2日目の方が断然辛いです。

服用痛み止めを追加してもらいました。

術後後3、4日目も同じような状況が続き、

退院前日の5日目に突然

「あれ、スタスタ歩ける!ニコニコ(痛いけど)」となりました。

本当に痛いのほ3、4日です!

頑張りましょう!!!💪


帝王切開レポは以上です。

今回2度目の出産、入院だったので、

準備を効率よくできた気がします!

次回は令和最新入院必須グッズまとめをしたいと思います✍️


スタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースター

帝王切開の傷、前回はこれで綺麗に治ったので

今回もこれを使おうと思っています爆笑