日常が戻ってきました。

夏休みには、故郷で童心にもどって川遊びしまくり、
かわいい甥っ子とじゃれあて
癒しを通り越し、遊び過ぎ・・・少々お疲れモードになって
こちらに帰ってきました得意げ


そして、バタバタしながらも夏休みの宿題を仕上げた娘は
今日から学校スタート。

ずっと一緒にいると、
まとわりつくし・・・
すぐにおなかすいたと言うし・・・
勝手に冷蔵庫開けるし…

も~っ!!!って感じになるけれど、
いないと腰のあたりがスースーしてちょっと寂しい感じです。


さてさて、1週間ほどまえ、近所の自然食品店で
プチグリーンという果物をみつけました。

温州みかんを摘果した(果実を小さい内に間引くこと)もので、
レモンやゆずがわりに使えるとのこと。

こういうの、いいですよね。
捨てられていたものが、かわいい名前をつけてもらって
ちゃんと食卓で活躍できる。

しかも、愛媛産無農薬で、安い(450gで200円ぐらいだった)!
これで酵素ジュースを作らない手はない!と
ウクウキ買って帰ったのでした音譜


これがプチグリーンたち。


皮のグリーンが美しく、切るとフレッシュでと爽やかな香り。
スワーってな香りです。
これはおいしい酵素ジュースができそう~!

果物500g(プチグリーン450g+りんご50g)に対して
砂糖550g(てんさい糖500g+黒砂糖50g)

果物は数種類を混ぜたほうが、
酵素やビタミンの種類が豊富になるそうなので、
りんごを少し加えました。

砂糖は白砂糖が原則ですが、なかったので、ありものをかき集めて
なんとか550gに・・・。

てんさい糖にまぶすと、まるで糠漬けのようになってしまいました・・・。

ママホメにっき


とりあえず、これで初日は完了。あとは毎日、かきまぜるだけ。

そして、1週間後・・・
あんかけのようにトロトロになってきています。
ブクブク少な目で、発酵が弱い気がします。

やはり、フジヒサおじさまの言われるように
白砂糖のほうがミトコンドリアの糖分解がスムーズで
発酵しやすいのでしょう。

ミネラルが多い砂糖でやると、
糖分解が進まず腐敗しやすいそうです。

とりあえず、わたしは
「ばんのう酵母くん」というお助けマンを数滴投入して
あと1週間、心をこめて、かきまぜてみます。

ママホメにっき

スワ~な香りから、ちょっと甘ったるい香りに変化。
1週間後を楽しみに。