【節約】うちの変動費内訳を並べてみる・・・見直せるところはあるか?

 

 

お金のつかいどころは大きくわけて2種類あります。

 

固定費・・・家賃など、毎月決まった金額で必ず出るお金

 

変動費・・・食材など、その月により変わるお金

 

今回は変動費について

うちの変動費内訳はこんな感じ

 

変動費

食費

・食材

・外食

生活用品

・洗剤系

・衣類

医療費

交通費

交際費

子ども費

・長男

・次男

 

ひとうひとつチェックしていこう。

変動費

食費・・・?

・食材・・・予算20000円→現実40000

・外食・・・夫支払い

高いけど、これ以上は削れない。

誰か教えて欲しい。

 

生活用品・・・2000

・洗剤系

・私衣類

買う月もあれば、買わない月もあります。

平均すると、これくらい。

ゼロにしたいところ。

トイレットペーパーとティッシュ、ハンドソープはふるさと納税返礼品。

 

 

 

 

 

 

ほかにも返礼品増やしたいポイントです。

 

これとか↓

 

 

 

医療費・・・10000

平均するとこれくらい。

来年長男が高校生になるので、増えます。

毎年、確定申告で高額医療費申請をします。

私、知らなかったんですけど、公共交通機関の交通費も含めて良いんですってよ。

深夜のタクシー代だけかと思っていた。

私の病院、電車で遠いんですよ。

もったいないことしていたんだな。

 

 

 

 

交通費・・・5000

車なし生活、公共交通機関頼り。

平均すると、これくらい。

2020年はバス移動を控えたので、ゼロの月もあり。

その一方、長男の模試の付き添い、学校見学等で1日で5000円飛んだりも。

 

交際費・・・2000

帰省手土産、贈答品、年賀状、ママ友ランチ代など。

ゼロの月もあるけれど、平均するとこれくらい。

今年は減りましたね。

超巨大な冠婚葬祭費は夫貯金より。

 

子ども費・・・5000

・長男(中三)

・次男(小一)

散髪、衣類、文具、書籍、模試など。

夫補助金が出たり出なかったりで、一番読めない苦しい項目。

巨大な教育費は夫貯金より。

学校の現金集金は夫貯金。

 

ふるさと納税・・・10000

日々の食費で消える。

 

予備・・・6000

日々の食費で消える。

 

その他・・・〜20000

収入源は私のパート代など。

日々の食費で消える。

 

まとめ

巨大な支出は夫貯金より支出。

教育費でめちゃくちゃ出ていく時期が、あと・・・15年続きます。

ミニマルな生活予算はこのままで、あわよくば、もっと締めたいところですが、これが限界かな。

あとは、心豊かに暮らす術を身に付けたいです。

欲しいもの(ルンバとか)は、メモっておく。

 

 

我が家で大人気でのふるさと納税返礼品ハンバーグ貼っておきます。

 

 

リピ買いです。

 

おづまりこさんの節約コミックエッセイ。

心豊かで、とてもあったかい気持ちになります。

 

 

 

おすすめですよ。