バツイチ子持ちのダンナと結婚して、突然2人の連れ子の母親になりました。

 
一緒に暮らし始めた時、連れ子たちは思春期やら反抗期やらに差し掛かった、むちゃくちゃむずかしい年頃の小学生でした。

 

 

こんにちは、ピロコです。

 

 

うちの連れ子の姉Aちゃんは現在高校受験を控えた

 

 

『受験生』

 

 

なのですが、

 

 

来月の夏休み期間中に、

 

 

いよいよ『学習相談』という名の

 

 

三者面談

 

 

が行われるんだそうです。

 

 

 

 

ま、受験生だしね。

 

 

具体的に志望校を絞って

 

 

その受験日に向けて勉強を進めないといけないわけだから、

 

 

少しは本人の中にも

 

 

『受験生=本気で勉強しないとヤバイ』

 

 

という危機感が芽生えてくれたりしたらいいなぁ〜

 

 

なんて思っていたのですが。

 

 

 

 

そんな矢先、

 

 

三者面談に先立って

 

 

『第一回進路希望調査』

 

 

なるものが配られたのだそうで、

 

 

その調査にはこんな項目が書いてありました。

 

 

下矢印下矢印下矢印

 

  • 希望する進路(進学or就職)
  • 進学を選んだ場合の受験希望校
  • 中長期的な将来の展望

 

 

 

そしてこの調査表は

 

 

本人が自由に記入し、

 

 

それを親が確認してOKが出たら

 

 

それを担任に提出

 

 

それに基づいて三者面談を行う

 

 

 

という流れで使われていくようなので、

 

 

わりと重要なもの

 

 

であることは間違いないのですが。

 

 

 

 

本当は先週末に持ち帰り、

 

 

週末にかけて親と話し合い、

 

 

そして

 

 

今日、月曜日に先生に提出するはずだったのだそう。

 

 

 

 

 

でもうちのAちゃんがそれを持ってきたのは、

 

 

今朝ですよ、

 

 

今朝。

 

 

 

月曜日の朝のクソ忙しい時間に、

 

 

『あのさーコレ、ハンコくれない?』

 

 

って、

 

 

まるで宅急便の受け取り印でも押してもらうくらいの

 

 

ものすごい気軽な感じで持ってきたんです。

 

 

滝汗滝汗滝汗

 

 

 

 

 

え。

 

 

こういうのって、

 

 

私がテキトーにハンコ押しちゃっていいものなの?

 

 

パパともしっかり相談しなきゃ

 

 

ダメなんじゃないの??

 

 

滝汗滝汗滝汗

 

 

 

 

 

いやー本当こういうの、

 

 

継母には判断が難しい。

 

 

 

 

しかも。

 

 

さらにその調査表に書いてある中身を見て、

 

 

ピロコ、ア然としてしまいました。

 

 


『将来の展望』

 

 

の欄に、

 

 

Aちゃんが堂々と書いていた内容がこちら。

 

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

『歌手』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝汗滝汗滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チーンチーンチーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うそだろ?

 

 

 

 

 

ゲローゲローゲロー

 

 

 

 

 

うそだと言ってくれ。

 

 

 

 …

 

 

 

 

たしかに昔から

 

 

Aちゃんの夢はK-POPアイドルだったし、

 

 

アイドルになるために

 

 

自分の生活感溢れるクソ汚い部屋で

 

 

ダンス動画自撮りしてSNSにあげたりしていたし、

 

 

一時期は変な詐欺まがいの

 

 

『自称芸能プロダクション』

 

 

にオーデイション受けに行って

 

 

『練習生になるためには莫大な費用がかかる』グラサン

 

 

と言われて諦めたりしたこともあった。

 

 

 

 

 

 

でもさぁ。

 

 

 

 

まだその夢、

追いかけちゃう?

 

 

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

しかもその夢、

 

進路希望調査に書いちゃう?

 

 

 

 

 

 

もちろん夢を持つことはいいことだし、

 

 

その夢に向かってAちゃんが

 

 

『本気で頑張る』

 

 

というなら

 

 

私だって応援する。

 

 

 

 

 

 

でも、

 

 

 

 

 

でもだ。

 

 

 

 

『家族』という贔屓目を最大限に使って見たとしても、

 

 

 

残念ながらAちゃんからは、

 

 

 

アイドルになれる感じが

全然しないんだよ。。。

 

 

(ああ、言っちゃった…)

 

 

 

 

 

それでも

 

 

義実家の人たちから

 

 

『そこらへんのアイドルより断然可愛い!!』

 

 

と言われて育ったAちゃんは、

 

 

本気で自分はその辺の芸能人より可愛いと思っているらしい。

 

 

 

 

 

 

どうしよう…

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

私は自信満々に

 

 

『歌手』

 

 

と書いているAちゃんの文字を見ながら

 

 

深ーいため息を一つついてこう言いました。

 

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

進路のことはパパともきちんと話し合ってから決めないと。

 

これ、先生に事情話して明日提出しますって伝えて?

 

 

 

 

 

とりあえず提出期限を1日ずらすことで

 

 

この件についてはダンナとしっかり相談してみることにしました。

 

 

 

 

 

ダンナがピシッと

 

 

『現実をみろ』

 

 

と言ってくれることを

 

 

つい期待してしまうピロコなのでした。

 

 

 

\クーポンが出ていてお得です/