バツイチ子持ちのダンナと結婚して、突然2人の連れ子の母親になりました。

 
一緒に暮らし始めた時、連れ子たちは思春期やら反抗期やらに差し掛かった、むちゃくちゃむずかしい年頃の小学生でした。

 

 

こんにちは、ピロコです。

 

 

 

実は最近、ものすごくモヤモヤしていることがあるんです。

 

 

それは、

 

 

私の数少ないママ友の1人が、

 

 

ある日を境に急にやり始めた、

 

 

匂わせ投稿。

 

 

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

ちなみに

 

 

“匂わせ” 

 

 

とは、こんな意味なんです。

 

 

下矢印下矢印下矢印

 

匂わせ

読み方:におわせ

明言せずにそれとなく気づいてもらえるような方法で仄めかすこと、匂わせること、とりわけSNSなどにおいて恋人がいる事実を直接的には示さないが間接的に自慢するような行為のこと。(引用元:weblio辞書)

 

 

 

 

 

はい、

ヤな感じ〜。

 

 

ゲローゲローゲロー

 

 

 

で、私のママ友が

 

 

何を匂わせ始めたかというと、

 

 

『第二子をめでたく妊娠しちゃいました〜♪

 

 

ってこと。

 

 

 

 

おめでたいことなんだけど、

 

 

そのママ友からは、

 

 

公にも個人的にも妊娠報告は一切ありません。

 

 

でも、彼女のSNSには毎日のように

 

 

  • やっと少しずつ食べられるようになってきた笑い泣き
  • 朝からずっと吐き気との闘いだった笑い泣き
  • (第一子に)どんなお姉ちゃんになるのかなぁラブ
  • (第一子の衣類を)大切に取って置いてよかったラブラブ
  • (第一子に)前みたいに抱っこしてあげられなくてごめんねぐすん

 

 

 

などなど、

 

 

女性なら誰しも

 

 

あーはいはい、

妊娠したのね。

 

 

ってことがすぐに連想できる、

 

 

わかりやすーいコメントを、

 

 

何気ない「ステキライフ」を撮った写真の

 

隅っこの方に小さく載せる。

 

 

 

滝汗滝汗滝汗

 

 

 

 

 

そう、それはまるで独り言でもつぶやくように、

 

 

 

極小サイズの匂わせコメントを

 

 

 

要所要所にぶち込んでは

 

 

 

間接的に『妊娠しましたアピール』をして来るんです。

 

 

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

 

まぁたしかに、

 

 

妊娠しても安定期に入るまでは報告を控える人も多いし、

 

 

今は不妊に悩むカップルもとても多く、

 

 

『妊娠報告』ってすごくデリケートな話題だったりする。

 

 

 

 

 

 

実際に私も第二子となる子(ダンナにとっては第四子)を流産して、

 

 

その後はずっと不妊が続いているので、

 

 

妊娠って簡単にできるものではないんだな、

実子を生んだことだって、

本当は奇跡みたいなことだったんだな

 

 

ってその重みを感じていたところ。

 

 

 

 

 

だから周りの友達が順調に妊娠する姿を見ると

 

 

ちょっと嫉妬心にも似た気持ちを持ってしまうのも

 

 

よくわかる。

 

 

 

 

 

 

きっとそのママ友だって本当は、

 

 

イェ〜イ爆  笑キラキラ誕生日帽子お祝いお祝いお祝い

妊娠しました〜!!

皆の者、盛大に祝え!!

 

 

 

くらいのお祭り騒ぎで

 

 

自分の妊娠を世の中に言いふらしたいはず。

 

 

 

だけど、

 

 

今の社会的な風潮を読んだ彼女は、

 

 

その欲望をグッとこらえ

 

 

「匂わす」だけにとどめて

 

 

妊娠報告をせずにいるんだと思うんです。

 

 

 

 

 

でもさ、

 

 

滲み出ちゃってるんだよなぁ!!

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

その妊娠したことを自慢したくてたまらない

 

 

こらえてもこらえても噴き出してしまう

 

 

幸せアピールがよ。

 

 

 

 

 

心の狭いピロコは、

 

 

どうしても彼女の匂わせ投稿を見てしまうと、

 

 

いっそのこと

 

 

『第二子妊娠しました〜!!アタシの人生ったら順風満帆すぎて怖いくらい〜!!ニヒヒニヒヒニヒヒ

 

 

って堂々と自慢してくれた方が

 

 

よほど祝福したい気持ちになるのになぁ。。

 

 

と思いながら、

 

 

 

モヤモヤ黒いものが渦巻く自分の汚れた心に、嫌悪感を隠しきれなくなるのでした。

 

 

 

 

 

 

あーやだやだ。

 

 

こんなんじゃ自分を嫌いになりそう。

 

 

もうしばらく彼女のSNSは見ないでおこう照れ

 

 

 

 

\お買物で復興支援照れラブラブ

 

「買う+楽しむ=復興支援!」