実着♪ババズ体形にお直しできる手編みベスト |   ニットカフェ 千編工房 (ちあみこうぼう)

  ニットカフェ 千編工房 (ちあみこうぼう)

東京発。
手編みニットのある暮らしを手作りでお届けしています。
初の「かたます編み」(かぎばり)&北欧ノルディック編み(棒針)の応用作品。
初の「ご贈答パン」は全く新しいアプローチと配合です。

ドンドン伸びたので~~~

こんにちは

ニットカフェ千編工房の

ままごと師です

 

富士山が見えました

 

午後から雲行きが怪しくなり

なんと

春一番とか・・・

 

こちらのニット⇒

着倒した

というか

気に入ってくれて

よくきているまでは

よろしかったのですが・・・

 

ラフゲージの

棒針編みのレース編みでしたので

編み地がドンドン伸びて~~

本人の体形は

ドンドン縮んで・・・

 

これは既に

お直し後です♪

 

手の下まで丈が

か・な・り伸びていましたw

 

どうやって

ニットの丈を縮めるか?

柄と柄の間のたてラインに

かぎ針で

鎖編みを編みつけます

(もちろん裏から)

「しのびをいれる」

といいます

 

前立てにもはいっています

 

これでまた

しばらくは

着られるかな

💡

 

 

本日もご訪問♪

  ありがとうございます   
 

皆さまのポチッと応援が励みになっています(^◇^)

 

お好きなところをクリックできます♪

    

ハイブリッドな手編み空間を

「ニットカフェ千編工房」