どんな内容を書く?後で役に立つ育児日記の書き方 | 100円ショップの材料で作る!子どものための手作りおもちゃとおままごと

100円ショップの材料で作る!子どものための手作りおもちゃとおままごと

材料費は安く!
作り方は簡単に!

…に情熱を注ぐ、子どものためのおままごと手作りブログです^^

こんにちは!さやぞうです!

出産準備をしていたら、長女が産まれた時に付けていた育児日記 が発掘されました。

新生児のお世話をするのも3年ぶりで、何がどうなってたのか全部忘れている私。

この記録は役に立つかも…!


↓母乳染みとか消毒液とかがついて汚い育児日記(笑)
{11CAD4E9-329E-45B7-9FE0-1BB50EA53FCA:01}

この冊子は、森永のミルク「はぐくみ」が出している育児日記。

購入したわけではなく、出産した病院で頂いたミルクの試供品についていたものです。

出産~半年使えます。

半年以降のぶんは、森永ミルクのポイント溜めればもらえたはず。

私は生後5日目~5カ月ちょいまで付けていました。


○何を記録する?

私が使っていた育児日記は、見開き2ページに1週間分を記録できるようになっています。

1日ごとに24時間の時間軸が書かれていて、お世話をした内容を該当する時間の場所に書いていきます。

{6B18A07B-5A70-40B3-A0FC-9BED7D9408D9:01}

記録するお世話内容は、基本的には

・授乳(ミルク)
・おしっこ、うんち
・睡眠
・体温


くらいです。

あとは個人的に必要そうなことや、記録しておくと安心だなと思うことを書いておけばOK。

日ごとにちょっとしたメモスペースもあるので、「今日はこんな変化があった」みたいな成長記録をしておくと、あとで見た時にいい思い出になっていると思います。

私の場合、入院中は娘の体重なんかも記録していました。


○育児日記を付けるメリットは

・母乳が足りているかどうかの目安になる

おしっこの頻度で、母乳が足りているかどうか大体わかります。

おしっこの回数が日に5回以下だと、母乳が足りていない可能性があります。

(1回あたりの量は、卵1個分くらいが目安。1日のトータル量で判断しましょう)

ちなみに、授乳回数があまり多いと母乳が足りていないんじゃないか、と勘違いされることが多いようですが、これはあんまり関係ないです。

赤ちゃんによっておっぱい飲むのが上手な子と下手な子がいて、下手な子だと授乳回数は増えます。

うちの娘は体力ない上に、おっぱい飲むのが下っっ手クソだったので、酷い時には15分おきにおっぱい催促されましたorz

でも、退院時には「おっぱいちゃんと出てるから100%母乳で行ける」って太鼓判押されたし、1カ月健診でも問題なく体重が増えていましたよ。

母乳が足りてるor足りてないの判断基準は他にも

・口の中が唾液で湿っていればOK
・機嫌が特に悪くなければOK

…など色々あるようなので、不安だったら自己判断せずに母乳外来に相談すれば良いです。

不安でストレス抱えるより、プロに聞いて1発で解決しちゃった方が絶対いいので。


・生活リズムが把握しやすい


育児日記を付ける一番のメリットはコレだと思います!

特に母乳育児の場合、最初のうちは授乳ばっかりで嫌になりますが(日に授乳回数が20回くらいになった時は、さすがに私も嫌になって記録するのを省いた)、毎日記録をしていると次第に「授乳間隔が大体○分おきになってきたな」と気付く瞬間がやって来ます。

そうすると、授乳の後○分まとまった時間が取れるから、この間にご飯食べようとか、寝ておこうとか、少しだけれど自分のスケジュールが立てられるようになって来ます。

こうなってくると、ずいぶんラクになります。

なんせ、最初のうちはゴハンもロクに食べられないですからね…orz

授乳間隔が定まって来るのは生後3カ月くらいと言われていますが、うちの場合は生後2カ月くらいで授乳間隔1時間半になりました。

1時間半ってあっと言う間に過ぎるので、感覚的には全然空いていない気がするんですが、それでも定期的になったって把握しているだけでだいぶ動きやすくなります。

特にうちは里帰り出産で、自宅への帰りは飛行機だったので、時間調整をするのに役立ちました。

この程度の空き時間だと、たぶん記録をつけていないと気付かなかったと思います。



私、実は元々、育児日記は付けるつもりはありませんでした。

そもそもズボラなので、とても付け続けられないと思ったんです。

めんどくさそうだし。

それがどうして付け始めることになったかと言うと、助産師さんに「最初のうちは付けなさい!」って言われたからです。

というのも、うちの娘は小さく産まれたから。

今回、育児日記を見直したら、生後5日目で体重2,050gとか書いてありました。

あーそうそう、2,000切るとちょっとねーみたいな話をお医者さんとしたようなしなかったような。

渋々付け始めた記録でしたが、小さくて手のかかる娘の記録、付けておいてよかったなーと思います。

授乳も、何時にあげたから~とか覚えていられればいいんですが、睡眠不足が続くうえに、休みなしに次から次へと赤ちゃんのお世話をしないといけない状況では記憶が飛びます笑

育児日記は、付けておくに越したことはないと思います。


もうすぐ第ニ子出産ですが、長女の記録を見ては授乳回数の多さにげんなりします…

ああ、またあの日々が?!

でも、2,500越えて産まれてきてくれたら、ちょっとはラクかなあ~

娘の時は34週で緊急入院、36週で誘発分娩でした。

現在、妊娠32週。

臨月入るまで、順調に育ってくれますように!!

そして、治れ、逆子!!笑


ランキング参加中です♪

にほんブログ村


育児日記は市販のものもあります。
私が使ったような貰いものは必要事項だけの至ってシンプルなものですが、売ってるものだと可愛かったり、妊娠中や産後の記録が付けられたりするので、思い出として残したい人はこっちの方が断然オススメです。

【☆メール便 送料無料キャンペーン☆】 アプチェカ  Upcheeka  ベビーダイアリー / オリエンタルベリー リング式 育児ダイアリー 育児日記 1年間 BD-1204 BD-1205 BD-1917 BD-1918 オリベリ (☆メール便送料無料キャンペーン☆)

価格:1,296円
(2014/10/13 13:29時点)
感想(1587件)


<レビューを書いてメール便送料無料>育児ダイアリー A5 ミドリ 26007006 育児日記 midori【クロネコメール便送料無料】

価格:962円
(2014/10/13 13:32時点)
感想(771件)

てるてる天使の育児日記ハッピーベビーダイアリー [ K.K.ファンタジー ]

価格:2,160円
(2014/10/13 13:32時点)
感想(178件)



15日まで、楽天お買いものマラソン 開催中!
ポイント大量ゲットのチャンスです!!