春先からチマチマ編んでた
メリシルクのショールが完成です🎵😃


SNS上で海外製の濃い色は
色落ちすると見た事があり
ちょっと心配になったのです😰
自分のでしたら
そんなものかと諦めも付きますが
このショールは叔母へのプレゼントと
して編んだので尚更色落ち色移りが
気になったのです。

水にドキドキしながら浸けて
軽く押し様子を見ましたが
水の色はほとんど変わりませんでした❣️



次に柔軟剤を水に溶かして更に
軽く押し馴染ませる様にしました。
この段階でほんの少しだけ
水の色が薄い紫になったのです。



心配したほど色落ちはなくて
安心しました💙
その後は軽く濯いで手で絞り
更にバスタオルに包んで
海苔巻き状態にして出来るだけ
水を除く様にして



毛布の上でワイヤーを両端に通し
形を整えピン止め📍📍📍


編み始めの部分は山々になってるので
しっかりピンで形通りに止め



お天気☔️が良くないので
室内でも湿っけが有るので
扇風機を当てて乾かしました(^_-)

メリシルク50g×3玉
輪針  5号   112目×380段
出来上がりサイズ   55cm×170cm