ドレミファドーーーナッツ♪ | ままのわがままを叶えるお菓子で オヤコの笑顔と絆を深める食卓へ ままがし

ままのわがままを叶えるお菓子で オヤコの笑顔と絆を深める食卓へ ままがし

9歳と7歳の元気な男の子のママが作り出す、
ママとこどものための手作りおやつ、ままがし。
上白糖は使わずに 
甜菜糖やきび砂糖、国産の小麦粉を使った心と身体に優しい無添加おやつ。 
身体が変わるとココロもかわる。 
ココロが変わると笑顔も広がります

こんばんは!

オヤコの笑顔と絆をふかめるおやつ ままがし

つくりびと 戸田星紗です。


ドーナツといえば、、、


ミスタードーナツ
「ミスタードーナツ画像」の画像検索結果


ダンキンドーナツ
「ダンキンドーナツ画像」の画像検索結果

はらどーなつ
「はらドーナツ画像」の画像検索結果

クリームクリスピードーナツ
「クリスピードーナツ画像」の画像検索結果


他にも色々ドーナツ屋さんがありますが、

実はわたくし、


高校3年生~専門学生のあいだ、

今はなき、
渋谷公園通りの坂の途中にあったミスタードーナツでバイトしていたのですウインク

そのころ、
ハニーディップを10秒チンして食べるのがマイブームでした。


ダンキンドーナツは、もう知っている方少ないかな・・・?!


何はともあれ、

クリームクリスピードーナツが日本上陸したのが2006年。
あれからもう10年の月日は流れていたんですね!!

新宿のサザンテラスに第1号店ができて、
ものすごい行列でしたよね。

並んでいる間にひとつ食べれる!!

っていうのが嬉しくて、並んでおりましたてへぺろ



何を隠そう、

我が家の父はドーナツ好き。

私がミスドでバイトしていた時は、1週間に1回位の頻度で買いに来てくれてました照れ


そんな父。

昨年の冬、ちょこっと入院したのです。

色々思うことがあったようで、
ちょっぴり凹み気味だった父。

そんな父を 励まそう!!!

と入院当日の朝に向けて準備したのが・・・・・






手作りドーナツ!!!!!!

旗はお兄ちゃんお手製で、しかもメッセージ付きウインク


左上から時計まわりに

*イチゴチョコがけドーナツ
*全粒粉のオールドファッション
*ハニーディップ
*ハニーチュロス
*クリーム入りのフレンチクルーラー


となっております。

これをインスタなどで上げた時、

すごーーーーい!!!!

っていってくださった方もたくさんいらっしゃったのですが、

ここだけの話、

手を抜けるところは手をぬいて作ってますてへぺろ

*ハニーディップはホームベーカリーで生地つくり

*その間に、ハニーチュロスとフレンチクルーラーの生地作り。
シュー生地みたいに作って揚げるので、合間につくれちゃいます。
照れ

*オールドファションは、クッキー生地みたいにつくるので、事前に作って冷蔵庫。

ぱっと見写真でみるとハードル高そうなドーナツたちですが、
こうやって字でおこすと
わたしもつくれるのでは?!

って思えますよね^^

作れちゃいます!!!

是非お気に入りのコを見つけてくださいね♡