こんにちは!

選ばれる起業家のための

USPデザイナー  松崎知子です。

 

しばらく投稿が空いてしまいました~

<(_ _)><(_ _)>

 

実は肩書きを新しくして

セールスデザイナーから

USPデザイナーとして

新たにスタートを切りました。

 

USPデザイナーとは

どんな仕事をするのかと

言いますと、

USPを創る専門家なのです。

 

 

皆さんは

USPってご存知ですか?

 

多くの方がUSPという言葉は

知っていると思うのですが、

 

もしかしたら

「独自のウリや強み」の事でしょって

思っていませんか?

 

多くの方がこう解釈していますよね。

 

それで自分のウリや強みは

なんだろうって

自分の中から探していませんか?

自分のできることの中で

強みはなんだろうって。

 

 

実は、そうではありません!!

 

 

探すのではなくて

USPは創るものなのです!

 

それを多くの方に伝えたいんです。

創るものだと!

 

創るってどういうこと?

アタマの中????に

なっているかもしれませんので

ご説明していきますね。

 

※USPとは

UNIQUE SELLING PROPOSITIONの
頭文字を取ったもので、

UNIQUE 唯一の

SELLING 営業の

PROPOSITION ご提案

と訳します。

広告の神様ロッサ―・リーブス氏が

作られたマーケティング概念です。

 

 

USPは

自分の強みを明確にしたいとか

差別化したい人が

自分の強みは何だろうって

自分の内側にあるものから

探している人が多いと思いのですが

 

実は私がそうだったのです。

 

結局いくら考えも、考えても

明確にすることはできませんでした。

 

そこで学んだのが

ビジネスというのは

自分に何ができるのかなーって考える前に、

お客様の問題解決をすることなんです。

 

お客様の悩みや不安、問題や痛みなどを

解決するのはなんだろうって

考えていくのがUSPなんです。

 

USPは創るやり方があるので

誰にでも創れる訳なんです。

 

自分に何もないと思っている人でも

(何もない人はいないと思いますが)

創っていけるのです。

 

 

ということで

今回はココまでなんですが

知らなきゃ損するUSPの魅力や

創り方などの情報を

どんどん書いていきますので

またブログに訪問してくださると

嬉しいです!

 

本日も最後まで

お読みくださり、

ありがとうございました!

 

 

-----------------------

選ばれる起業家のための

USPデザイナー  松崎知子

-----------------------

 

 

USPの説明の記事はこちら

https://ameblo.jp/mamafreelance/entry-12612672158.html?frm=theme