一列〜^_^と花粉の話。 | ♪埼玉春日部☆mama☆フラワー教室♪しらゆみ♪ブログ

♪埼玉春日部☆mama☆フラワー教室♪しらゆみ♪ブログ

花教室[Nフラワー・レカン・]等をやっています。
お教室の様子や日々の暮らしを
楽しみながら、綴りたいと思います。お得なイベントも多数開催!

ハッピーな毎日が目標!

軽い気持ちで読んで下さいね!

埼玉県春日部市mamaフラワー教室です。


コロナ予防策として、
向かい合わせにならないように着席してレッスンしました。

皆さんマスク着用です。



一列にズラリ。

しばらくはこのスタイルでレッスンをしようかなぁとおもったりしています。


東京都での感染者が増えていますので
都内からレッスンにお越しだった方は オンライン講座に切り替えします^_^
一列に並んでレッスン。

密にならないように^_^エアコンをかけて少〜し窓を開けて換気します。





同じ花材でも、
雰囲気は全く違うものになりました。

お花は、癒しですよね。
今回の百合は、とっても香りのよいオリエンタルリリーです。

蕾が咲いたら 花粉はとりましょうね!

黄色がついてしまうので。以前、花粉が手にいっぱいついた手で顔を触ったMさんがいました。

花粉のついた顔の部分が黄色っぽくなり、(゚o゚;;殴られた後に紫から治りかけのような色になって、

みんなでDVじゃありません!って張り紙しながら帰った方がいいわよ。とアドバイスしたことがあります(笑話)

気をつけてくださいねー(*´ω`*)