ポピー・・・では、ない。 | fuu。のブログ

fuu。のブログ

あまりアクティブではない私。
好きなモノ、好きなコト、こだわり・・・
特にナシ。
そんな私の日常を
知人・友人への近況報告を兼ねて書いています。


昨年、お食事へ出掛けた時に

空き地の駐車場に生えていたのを拝借して来て蒔いた種が…


咲きました〜♪


ポピーなんだろうな、というか

ポピーだと良いな、と思っていたけど

どうやらヒナゲシあせる


調べてみたら

ナガミヒナゲシというみたい☆


ケシというと阿片の原料になる成分が含まれていて

栽培してはいけないとか何とか???


だけど、このナガミヒナゲシは栽培OK🙆‍♀️な種類みたいだけど…


根と葉からは周辺の植物の生育を強く阻害する成分を含んだ物質が生み出されるとか

外来植物の改良FAO方式による雑草化リスクの評価では特定外来生物に指定されている植物に匹敵するか、これを上回る高いリスク点数が得られている

などという恐ろしや〜驚きな情報が汗


もうお花も見たし

種ができる前に一掃しようかなあせるあせる