インフルエンザ予防 | アラフォーパート主婦のひとりごと。

アラフォーパート主婦のひとりごと。

アラフォーパート主婦です。
小中高の3人の子どもがいます。
美容大好きただいまダイエット中です。

こんにちはニコニコ

息子は薬が効いて元気です。インフルエンザって熱が下がると体もラクになるから、子どもにとっては退屈なんでしょうね真顔

でも、咳とくしゃみはするし、熱は下がってもウイルス🦠は出ているのよね。

息子の場合、マスクが苦手なのですぐはずしてしまいますチーン
出来る限り、換気をして、エタノールで消毒をして、加湿を心がけています。
マスクと手洗いは必須ですね。
手の洗いすぎで、指先がしわしわになりましたゲッソリ
気休めかも知れないけど、紅茶も飲んでます。


たぶんね、火曜日がインフル発症だと思うのよね。だから、土曜日まで持ち堪えたら大丈夫かな。
息子は注射が嫌いなので、インフルの予防接種は受けてないですが、とても軽く済んだほうなのかな。
知り合いのお子さんは予防接種を受けたのに、40度近くの熱が下がらず大変だったそうです。

私は一昨年、初めてインフルエンザにかかりました。
家族が1日おきに具合悪くなり、病院に行って検査しました。最後に私がインフルエンザに感染ゲロー
鼻の検査が怖くて病院に行きませんでした。
インフルの人が病院に行かないとどうなるか❓


38度以上の熱が1週間続きました。
関節痛と悪寒に耐え、ひたすら寝る。
バファリンを飲んで、熱が37度台になった時に
急いで掃除機かけや洗濯をする。

旦那も家事をやってくれるのですが、なんかちゅうと半端で、私が落ち着かないのです。
旦那が休みの時はずっーと寝てました。
インフルエンザは薬を飲まないと1週間は熱がでることが分かりました。
そして、インフルの時はバファリンは飲まないほうがいいらしいです。
カロナールがいいみたい。これは、医師が処方した場合‼️
基本はインフルの薬で徐々に良くなります。

一昨年のインフルは、私が最後に感染。土日を挟んでいたのもあり、病院には行きませんでしたが、やはり病院で適切な処置をしたほうがいいですね!