毎日毎日病院🏥に通っております。
家畜病院に‼️

チャチャの様子がやはりおかしい
昨日、病院にマイケルと行き
マイケルは、大丈夫かな?
チャチャは、帰ってしばらくしていたら
ヨレヨレバターンみたいな歩き方に!
鳴き方もいつもの声ではないしね。
全てにおいて変です。

ヤバイよね
我が家の🐶たちのさいごを思いだしました。

で、今日、午前中にまたチャチャを連れて行き
症状を先生に伝えると、
採血*エコー*レントゲン検査をしました。

最後に採血結果の説明を聞いて、
要観察。
検査結果は異常ナシ

ただ足の動きがおかしいというのは、
血液検査の〇〇っという物なんだけど、
ギリギリ範囲に入っているけど、要観察。

血栓ができてる可能性もあるから
通院です。
水もまともに飲めなくなってしますからね。









このHILLSを指に付けて、チャチャの口を指で開け、上顎に指で付ける。




HILLSさんもRoyalさんも

ぶち高いですね。🐶😹

この度の嘔吐*下痢は、消化器サポートでないと

なおらないのですよ。

通常食べてるものだと、また、下痢し、

止まる事はない。



*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜


採血検査待ちで、待合室にいると

あっという間にいっぱいの患者さんがおりました。


大変嬉しかったのが、

皆さん、保護猫さんを飼われていて、

なかには、🐶2匹*😻5匹という方もおられました。お隣の席の方は、会社の敷地に生まれていて、その仔猫達を社員さん達で分けたそうです。

もう、1匹如何でですか!飼われませんか?

避妊去勢手術済んでいる子達がいますよ?

っというと、奥様の職場関係で、庭に生んだから

その子を飼おうと考えているとの事でした。


今日の患者さんのパパママさん達は、

お店で買うのではなく、保護猫を家族に迎えてくれてるので、もの凄く嬉しかったですね。



 チャチャと待合室待ち