先週の土曜日21日の夕方の
ウリ坊の一件で、納得がいかない為、日曜日にはセンターに、そして今日の23日は、朝イチで
市役所内の『有害鳥獣対策課?』に連絡し、21日の出来事を話し、実際下関市の対策対応を尋ねてみました。

答えは、
センターと同じでした。
したらダメな事を警察官達がしたと。

そして、市役所が休みの時に動いた内容を市役所の夜間に連絡しないといけないようになっているとの事、だけど、そういう連絡は警察からは入っていない。

それは、内緒の行為だから連絡はしていないのでは?
役所の方が、今から警察に連絡をとってみます。
とはなしてたけど、内緒だから、知らないで通すのではないでしょうか?って伝えました。

ただ、今後も同じような事が起きた場合、
怖くて警察には電話できないですね。
っというと、市役所の有害鳥獣対策課に連絡してくださいと言われました。

場所によって難しいようなら、猟師さんに連絡するとの事でした。因みに捕獲器は、親サイズに作っているから大きくて重たいとの事でした。