クリスマスツリーのオーナメントを手放す | 45平米で持たない暮らし

45平米で持たない暮らし

4人家族です。45平米の部屋で少ないモノで暮らしています。

物は置きたくないけど夢は壊したくないという思いで

わが家のクリスマスツリーは壁掛けなのですが、

シンプルに少なめにということで

木のオーナメントを飾っていました。


しかし今年は、カルディでサンタのオーナメントチョコを見つけたので

木のオーナメントはもう手放そうと思います。


https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4013900963746


子どもの頃私は、クリスマスツリーにお菓子を飾って食べるというのが夢でした。


大人になったらツリーにお菓子を飾って

時々取って食べちゃう!というのをやりたかったんです。笑


前から木のオーナメントに加えてチョコレートのオーナメントも飾ったりしていたのですが

カルディでたくさん入ったオーナメントチョコを見つけた時、

『あ、これだけで充分かも。クリスマスの木の飾りはもういらないな」

と直感で思いました。


それで、チョコレートオーナメントだけで出来上がったツリーがこちらです。

紐がついてないチョコも強引に飾った


娘に飾り付けてもらったのですが

飾り付けながら早速ひとつ食べていました。笑


『食べる時は全体のバランスを考えて間引くこと』

という約束の下、たまに食べて楽しんでいます。


きっとクリスマスまでにオーナメントが持たないので、また買い足して

こっそりぶら下げておこうと思いますニコニコ


赤いリボンはパッケージについていた物を流用しました。


クリスマスが終わったら電飾と星以外は

捨てられるのでコンパクトです。


ちなみに電飾はキャンドゥで300円で購入したものです。

電飾があると雰囲気が増します🎄


クリスマスっていくつになっても楽しいですね!


それではまた


ままちゃむす



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村