幼稚園最後の保育発表会でした♡
今年は二人(さきなとゆきの)がインフルAになりまして
どうなるかと思いましたが
らいにも、父母にも移らず
無事に行けました♡

年長は合奏と合唱
オペレッタ 猫のお城 (お城の猫役)
全体オペレッタ 森の仕立て屋(ハト役)
体操発表

ゆきのが選ばれた種目は
伸膝後転、ロンダート、連続逆上がり、跳び箱8段
でした。


3歳から
「ゆーちゃんも跳び箱8段とびたいから体操やる!」
と言っていて
年少にならないと入れなく
年少になってすぐ体操教室に通い始め遂にその日です♡

跳び箱8段チームは6人!!
いっぱい練習したもんね(泣)
よく頑張りました♡


踊りは...フラだとイキイキしてるのですが
若干緊張気味でした😁
小さい頃は母を見つけたら手を振ってくれたのですが
今は...。

「とるなよ」

みたいな感じでこちらを見ません😂
ゆきのも意外とツンデレです💦

ちなみにさきな(小5)も基本こういうのは無視。
でも...
らい(小3)は演技中でも普通に手を振ってきます。笑
目立ちたがりやなお調子者だからね😅
(パパそっくり😑)



あーヤバイ。
本当に幼稚園終わっちゃう...。
あと一ヶ月もないです。。。
イツメンは同じ小学校だけど
離れちゃうお友達もいるから
ゆったん沢山思いで作ってね♡